今日知ったこと。

このブログは、ヤフー掲示板控からのスタート 2010 (~'18年末ヤフー終了)。現在はこのブログのみで進行 オーライ!

マイブーム?「最低でも」 2010/ 5/28

2010年08月17日 | 生活の中で・・
マイブーム?「最低でも」 2010/ 5/28 13:19 [ No.1878 / 2148 ]

投稿者 :
aosikibu2007

da_____ さん 応援ありがとうござい
ます。最近、時々応援がありうれしく思
っています。

他のみなさんも、またこのようにアラシ
と感じられお気づきでしたら、よろしく
お願いします。
 ~彼らは自分で判断出来ませんから。。。(^_-)

さて、本筋-
マイブームといっても流行語の部類。
私はこの言葉を今日も使って、私の
「マイブーム」だなあと「今日知った
こと」です。

たいぶ前より、今も解決出来ず困って
いる普天間基地移設問題のことです、
その時首相は、「5月中までに最低で
も県外」というように言われました。

それを聞いた時、私は「最低でも」
は少しおかしい気がしました。(^_-)
何しろ、199○年の自民党さん時代
からずっと解決出来ていなかった問題
です。県外でも解決出来たら、オンの
字だからです。(^.^)
(27日全国知事会 ~各県知事さん
 たちもあたたかい言葉だけでも交わされ
 たらいいのですけど)

それ以来、わが家 というか、私は
「最低でも」という言葉をよく使い
ます。

今日は、私は「最低でも米をとがせ
て」と言いました。

普段私の家は、2世帯のように台所
が時間により混むのです。(^^ゞ
 ~こういうと少しのユーモアで
  入りこめました。(^。^)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ケータイ保護メール」 2010/ 5/24

2010年08月17日 | テレビ好き、お笑い・ドラマ・ワイドショー他
「ケータイ保護メール」 2010/ 5/24 10:46 [ No.1874 / 2148 ]

投稿者 :
aosikibu2007

きのう、テレビをつけたまま少し眠り
込んだのでしょう。
ふと目がさめると、○HKの天気予報
の番組でした。
「それでは、今日の天気です」と言っ
ていたので、こんな夜遅くなんだって
今日なんだろう、今日も少ししかないの
にと思って時間を見ました。
0時を5分過ぎていました。なるほど
今日だと「今日知ったこと」デシタ。(^^ゞ

それにつづいて、タイトルのような
「ケータイ保護メール」に関してのレポー
トをつづっている番組でした。

それぞれ各人大切に、あやまって消さな
いようカギをかけて保存しているメール
を追っての人間模様とでもいうのでしょう
か? ついつい全部見てしまいました。
 ~よかったです。

それにしても、○HKは昔は?よく日の丸
に君が代が、この番組時間より比較的早く
流れて来たと思いましたが。。。
少し遅くなったのかな?「今日知ったこと」
です。 (^_^)

 ※今回も何も調べず、「話」的に書いて
 います。厳密な忠告はいりません。(^_-)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これだけでデタラメか? 2010/ 5/20

2010年08月17日 | ヤフー掲示板のつづき
これだけでデタラメか? 2010/ 5/20 18:23 [ No.1869 / 2148 ]

投稿者 :
aosikibu2007

ココの掲示板トピックは、同名のブログ
にしているワケですが・・・。

今、転記が117件くらいになっており
ます。~カテゴリを分けませんので即
累計 となっています。

ココのアラシ連の方は、私の?デタラメ
が許せず?心配で?追っておられるとの
こと-。(^.^)

【中間集計】で、現在までをざっと振り
返ってみましたが、下記の「勘ちがい」が
117件中3件のみです。
 (一字誤字や並び換えは含みません)
 
 ・映画タイトルを「ビーチ」を
  「リバー」と勘違い
 ・マークンを外人選手と勘違い

 ・「東京アンナ」を著作権切れ
  と勘違い

こういうことで、果たしてデタラメの
呼ばわりされるでしょうか?

        ★

 前回のは訂正

×>カラビスビシャク?は どうやら、次の次の
 「半夏生」のうちの一種類のようですね。
         ↓
○カラビスビシャク?は どうやら、「半夏」と
 もいわれ、次の次の「半夏生」と同時期の一種
 のようですね。
 (後記:一寸クルしいですが。。。紛らわしく、
 よく間違えられるようです)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスビシャク? 2010/ 5

2010年08月17日 | パソコン勉強題材
カラスビシャク? 2010/ 5/18 11:28 [ No.1855 / 2148 ]

投稿者 :
aosikibu2007

きのう、アレッと思い、今日調べて
「今日知ったこと」です~(^_^)

いつかココで取上げた「72候」のこと
です。
これがヒントで身内?も現実の「パソコ
ンクラブ」で、パソコン・ペイント絵の
得意な人に描いてもらっています。

きのう、私もその得意な方に接していて、
「カラスビシャク」なるものがどうだった
かな~と思ったものでした。

 「みほりんの ペイントレッスン」
http://blog.ap.teacup.com/mihorin_at/

 その「72候」からいくと、少し先

(芒種)
           末候 6月16日 梅子黄
(夏至)
初候 6月21日 乃東枯 次候 6月27日 菖蒲華 
末候 7月2日 半夏生

~となっています
 梅 の次、
 乃東 は、「夏枯草」でウツボグサのことです。
 さて あいだの
 カラビスビシャク?は どうやら、次の次の
 「半夏生」のうちの一種類のようですね。 (後で訂正)

  ______________
 
  【ココの アラシの対処】
  以下は、省く転載せず)

後記:
このすぐ前の記事の下に、いちいちアラシ
数を入れていましたが、なんだか気にする
のも無意味に思えてきました。~以後も?
-従って、上記も省いています。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ガシェ博士の肖像」 2010/ 5/14

2010年08月17日 | web ネット、インターネット関連
「ガシェ博士の肖像」 2010/ 5/14 23:18 [ No.1837 / 2148 ]

投稿者 :
aosikibu2007

おそらく今日の朝刊の主要新聞には載せて
あるのではないかと思われる docom〇の
ケータイの広告です。

その広告は、ゴッホの名画を1部編集して
使われています。
その絵の題名~、う-ん何といったかな?
と思いました、ゴッホはゴッホでしょう。

今、調べて「今日知ったこと」です。
題名は、『ガシェ博士の肖像』です。
下記のココで知りました。
 「名画 デスクトップ 壁紙美術館」
   (リンクさせていただきました)

それと、この事に関連し「今日知ったこと」
が多いデスヨ。(^_^)

私も、少し前にも偶然、名画を少しアレンジ
させてもらってネットに掲示してもよいもの
かと思ったものです。
 ~名画自体は、著作権もずいぶん前に切れ
ていて、また道義的にも別にモンダイはない
のですね。(^.^)

しかし、ネットの「名画」を扱うサイトはやた
ら著作権をいうところが多い。
こうなると、自分で写真でたくさん撮って来て
「全くフリー」なのを作るか!(冗談)
と思うほどでした。

で、やはり、わかる人はおられるのですね。
これも「今日知ったこと」です。
先ほどのリンクページの方は、「著作権」
に対しての考えが私とまったく同じで、
その方はすでに行動に移されていて、この
ような「フリーサイト」を設けていただいて
います。ありがたく感謝するものです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする