One’sノート

お気楽、きままに感じるままに・・・
日々の出来事、感じたことを、気分がのった?時に記事UP

2025年元日

2025-01-01 | Weblog
息子が初日の出を見に行くというので、一緒に行くことに。
が、出ると行った時間に部屋に行くと、起きてはいたものの、「面倒だからやめる」とかいい出す

せっかく早起きしたんだからと、何とか家を出て、急ぎ足で現地に向かう。
歩いていると、もう東の空が白んできた。
 

橋の上からの景色もよかったので、もうここでいいのでは?と思いながらも、山を目指す。


息子はスタスタ登っていくも、私は息を切らしながらも、初日の出を見るために、何とか休まず見晴らし台を目指す。
しかし、だいぶ明るくなってきたので、結局見晴らし台まで到着できずに、日の出の時間になってしまった。
木々の間から、初日の出を拝みました。
 


息子が朝渋らなければ、ちゃんと到着したのに…なんて思いながらね。

帰りは、コンビニで肉まんを買って帰宅。
万歩計を見ると、約9000歩。
朝一からよく歩いたわ。
ちなみに、トーサンはまだ寝てました。

来年初日の出見に行くのなら、橋の上かな

今年のおせちはこちら。
前回同様、紀文オンラインからのお取り寄せ。









コメント

2024年を振り返って

2024-12-31 | Weblog

2024年大晦日。

無事、大掃除を終え、いや、見切りをつけ、ドーナツ食べ終えちょっとひと息。
夕飯まで、時間あるので、数年振りに今年を振り返ってみる。
 
先ず大きな出来事としては、PTA役員になったこと。
抽選で、まさかの学年部長。
特に表立った活動はなかったのだけど、最近は懇親会企画と次期役員決めで、いろいろと打合せ等して忙しくしている。
 
そして、もう1つ大きな変化は、
ついに!
テニスを復活したこと。
地域のテニス教室の体験に申し込もうと、一年前より登録していたのに、実行に移したのは、今年の10月。
これは、昔のテニスサークルメンバーと会ったのも大きいのか。
ZUNBAと悩んだのだけど、テニスの方が人間関係が楽そうなのが、決めてだった。
で、体験レッスンに参加してみて、レベルも問題なさそうだし、メンバーの皆さんもよさそうなので、
「入らない」という理由がみつからなかったから(笑)
そして、何よりも、「エンジョイクラス」は、無理せず楽しく!なので、
年齢も重ね、約18年振りの私としては、ブランクを埋めるには、ちょうどよかったから。
ま、もし「物足りない」ってなった時は、その時考えることにしよう。
とにかく、テニスを楽しみたいと思う。
 
あとは、春にフォトセミナーに参加し、これから「写真」と思ったけど、
2回目の講習に申込み忘れた頃で、終わってしまった。。。
 
役員やテニス教室もあり、今年はいろんな出会いがあったなー
ママ友との定期的な集まりもあったり、昔のテニスサークル仲間に会ったり。。。
私は、やっぱりソロ活より、みんなで何かする方が好きだなー
来年も、自分時間大切にして行こう!
 
息子が来年度受験生となるけど、自分でいろいろ考えているようですので、
母が家にずっといるよりは、遊んでいる方がいいみたいなのでね(笑)
 
 
 
 
コメント

ママ友たちとランチ

2024-12-28 | 外食
昨日、仕事納めとなり、今日から奇跡の「9連休!」
そんな連休初日の今日は、ママ友たちとランチに♪

近所にフレンチの店がオープンしたとのことで(実際には9月だった)、興味もありそのお店に。

ランチは、2つのコースのみで、せっかくだからと、2500円を選びました。
ちょっと、私には贅沢だと思ったけど、日頃お弁当持参で節約してるし…と自分を納得させて注文。

前菜のお皿に、いろんな種類が乗っており、どれも美味しかった。
スープも、香り豊かで味も濃厚。
バケットは2種類出てきたが、お店で焼いているとのこと。
なかなか手が込んでいる👍️
中はフワフワで、外側はパリッと素晴らしい。
いつか、バケット焼いてみたいと、先日のクリスマスディナーのチーズフォンデュで思ったけど、こんなの焼けないわ😅
そして、ステーキ!
とても、柔らかく赤ワインのソースも美味しかった!
最後のデザートまで、バッチリ決めてくれました。

お客は私たちだけだったけど、まだ知られてないんだろうな。

おしゃべりもたっぷり楽しみ、とてもよい一日でした。
明日からは、掃除頑張りまーす!



コメント

2024クリスマスディナー

2024-12-25 | Weblog
家族揃っての夕飯は、日曜日ぐらいなので、22日にわが家はクリスマスディナー。

ケーキを予約していた店(スーパー)で、バケット🥖と焼豚を購入。
焼豚は、買い物中に出来上がり、美味しそうだったから、つい購入しちゃった

メニューは、チーズフォンデュ、焼豚、野菜スープ、ブロッコリースプラウトの生ハム巻。

チーズフォンデュ。
以前、鍋セットを持っていたが、年1回も使わないので処分。
グラタン皿と、DAISOで購入したポケットストーブで代用。
が、火力強すぎで、チーズがマグマの如くグツグツとしだし、急いでチーズをつける羽目に。
終いには、焦げ付くチーズ(泣)
次回やることがあるならば、ポケットストーブはやめよう。

食後は、メインのクリスマスケーキ。


息子も私も、たくさんの生クリームは苦手なんだけど、ここのケーキの生クリームは本当美味しいので、たくさん食べられる!
大きなイチゴも、甘くて美味しかったー

料理の写真はイマイチだけど、食事は美味しかった♪
って、料理してないね😅

コメント

今日いち-2024年12月15日

2024-12-15 | Weblog
買い物に出たら、まんまる大きなお月さまがでてたので、思わず写真を。
お散歩中の人も、写真撮ってた。
コメント