![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c3/824dd3a1a39f2a6d5394f213c955b4f1.jpg)
更新滞っているが、ネタはいっぱいあった1月。
まずは、奇跡の9連休となった年末年始休み、1/4~5でスキー旅行に行ってきた。
今回は、なんと!両日共、私もスキーをした!
いつもは、リフト代がもったいないし、楽しんでいる訳ではないからとやめていたのだが、
“家族で同じ時間を共有”することも大事、という思いと、年末に雪が降っていたので雪質も良さそうだったから!
さて、初日は神立スノーリゾート。
残念ながら曇っていたけど、雪質はとてもよかった。
だから、くじけることなく、私も午後一まで滑ったよ。
宿泊は、あてま高原リゾートベルティオ。
会社の契約保養所ということもあって、もう3回目。
でも、今回こちらを選んだのは、食事が美味しいから!
初めて行った時に、息子が米をたくさん食べていたこともあったからで、
今回もたっぷり食べた後に、締めのごはんとして、茶碗山盛りのごはんとみそ汁持ってきてたよ。
私の夕飯はこんな感じ。
二日目。
私の朝ごはんは、こんな感じ。
いつもの朝よりかなり多く食べ、朝からケーキも♪
お部屋からの景色は、こんな感じで1階だったので、雪も窓の高さを超えていた。
スキー場は、岩原スキー場。
天気も良くて、気持ち良い。
慣らし滑りをした後、迂回コースを家族で滑り、あとは私は自分のペースでのんびり滑る。
私は、午後一ぐらいまで滑り、しばらくしてトーサンも終了。
息子は、その後も一人でだいぶ遅くまでたっぷり滑っていました。
特訓か何か?と思うほどね。
来年は受験生でスキー旅行どころではないし、大学生にもなれば一緒にいかないだろうから、
これで、私もスキー引退かなー
思えば、この岩原スキー場も二回目だった。
社会人となってから、毎年会社の仲間や当時の彼氏とスキーにはシーズン4,5回は行ってたけど、
上手にならなかったなー
基本、みんなとの時間を共有することを楽しんでいて、スキーは楽しかった訳ではないから、上達しなかったのだろう。
ちなみに、スノーボードもやったが、これもダメでした。
いろんなスキー場行ったよなーなんて、急にしみじみ。。。
もう少し上手くなって、もっと楽しみたかったかな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます