杏の読書日記プラス

本が好き。お昼寝が好き。こどもが好き。
読書日記から写真日記へリニューアル♪

食欲の秋

2010-10-25 22:05:04 | おでかけ

うどん 満月  北九州市八幡西区三ヶ森3-11-3


豊前裏打会のうどんはおいしい!と評判です。
中でも、ここ満月のごぼう天は絶品!!という噂。
食べたい、食べたい、食べた~い、という願いが、ようやく叶いました





これが噂の「ごぼう天うどん」です。
・・・でかい  でかすぎて、うどんが見えません
ミニ丼(玉子、カツ、牛とじ、野菜天、そぼろ、から選べる)をセットしたら、ボリューム満点のお昼ごはんになりました。



木輪  北九州市八幡西区八枝3-10-1


満月のうどんでおなかいっぱいになった後、近くのホームセンターで花苗を購入。
そのホームセンターのすぐ横には、大好きなパンやさんがあります。
お店の雰囲気もすてきだし、パンもめちゃめちゃおいしいです
(パンやの店員だった私のおすすめ~♪)



明太コーンパンと、りんごちゃん。


近くだったら、毎日でも通いたい、そんなパンやさんです


追記:今日は、食べ過ぎたので、胃が痛くなりました。しくしく

追記その2:働いていたパンやさんも紹介→ 一の粉 (いちのこな)です。
       ここのパンは、最高~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探偵ザンティピーの休暇

2010-10-25 20:56:02 | 
探偵ザンティピーの休暇 (幻冬舎文庫)
小路 幸也
幻冬舎

このアイテムの詳細を見る


☆あらすじ☆

マンハッタンに住むザンティピーは数ヶ国語を操る探偵。彼のもとに、日本人と結婚した妹サンディから「会いに来て欲しい」と電話があった。
北海道の旅館に嫁いで、若女将になった妹に会うのを楽しみに日本に向かったザンティピー。彼を待ち受けていたのは、小さな田舎町の秘密だった。さあ、謎解きのはじまり、はじまり~。


久しぶりに、本の紹介です。
小路幸也さんの新作で、文庫書き下ろし。ライトミステリーで、さらっと読めます。
登場人物がいい人ばかりで、やさしくて、温かい空気が漂っています。
探偵の前に事件あり、なので、人骨なんかも出てくるけど、怖い場面は全くなし。
子どもがいて、お年寄りがいて、小さな町では、みんなが家族のように暮らしています。
便利なものはなくても、豊かな自然があって、心地よい風が流れています。
ほっこりする一冊です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする