![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6e/e4aaf61b65a20e2dbc66475705d7a1e8.jpg)
MY BIKE~♪
坂道だらけの場所に住んでいる私の大切な相棒。
6年か、7年くらいのおつきあいになります。
このところ調子が悪かったので、一泊二日でメンテナンスをしてもらいました。
錆びてボロボロだった前籠をはずしたら、フロントはすっきり!
ワックス洗車もしてもらって、ピカピカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/da/375ce64e2bd5a4033ba166769655788f.jpg)
新車のようです~♪
お店の人の「まだまだ乗れますよ。大事に乗ってくださいね。」の言葉が嬉しかったです。
よっしゃ~、10年は乗るぞ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
そして、バイクの後ろにチラッと見えている、我が家の車は、もうすぐ9年。
年明けの車検を待たずに、タイヤ交換をしてもらい、快適な乗り心地になりました。
これで、週末の福岡行き(ドリのライブ)も安心です♪
バイパスホンダとマツダのスタッフさん、ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
基本的に、物は壊れるまで買い換えない我が家では、古いものばかりです。
30年近く使っている冷蔵庫もあるくらいです。
そんな我が家には、当然、地デジ対応のテレビはありません。
どうしよう?と迷っている間に、エコポイントも終わりそうです。
テレビがなくても平気な男性陣は、このことに全く関心がないようで、「携帯で観れば?」なんていいます。
でも、私の携帯だけ、テレビがついていないのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
みなさまのところは、地デジの準備、できてます?