
戸畑祇園・小天若山
今年の祭りは、22・23・24日。
三日間、戸畑の町は、太鼓の音と「よいとさ」の掛け声に包まれます。
初日は、町内で、二日目は、競技会場で、三日目は、また町内で。
大人が担ぐ大山と、中学生男子が担ぐ小若山と、こどもたちの人形山を、戸畑区内で見ることができます。

初日・大谷夏まつりにて
この会場は、我が家のすぐ裏の通り。徒歩10秒で、小天が見られるという幸運な場所に住んでいます。
昨年は、浮かれすぎて転んで大怪我をしてしまったので、今年は慎重に写真を撮ります。
昨年の記事は、こちら → 祭りの終わり

準備中

提灯山の昼間の姿。
今回、運行中に撮った写真は、ブレブレで、全部没作品となりました

また来年、挑戦します。

がんばろう、私
