近況 2006-04-25 22:03:41 | 日記 もっこうバラが咲き始めました。 我が家に庭はないので、鉢植えです。 それでも、たくさん咲いてくれます。 背景が、波板なのが、残念です バイクの陰で、くつろぐもも。 レンガブロックを動かして、穴を掘るのが好きです いつか、地下室ができるかもしれません。 シュンは、発熱中。39.3度。今月、二度めです。 それでも、お風呂も入るし、ご飯も食べるし、熱には慣れてます。 明日、登校できるかな~? ドリカムのチケットは、まだ届きません。 メールで確認したら、送ってくれるそうです。 信じて、待ちます。 « 子ぎつねヘレン | トップ | 図書館戦争 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (mint) 2006-04-26 12:31:51 大丈夫、ドリカムのチケット、きっと来ますよ。(って、私が言ってどうするって感じですが。)今週末、杏さんはドリカムへ私はスタレビへということで、お互い、盛り上がりましょう!ところで、シュンくんは大丈夫?子供は39度あっても、ご飯食べるし、お風呂も入るし、すごいねぇ。 返信する mintさんへ~ (杏) 2006-04-26 19:21:23 励ましのコメントをありがとうございますコンサートまで、あと3日。誰かを疑うよりは、信じていたいので、待ちますシュンの熱は、37度台まで下がりました。明日は、登校できそうです週末、スタレビのライブで盛り上がってきてね 返信する インフルエンザ (マック) 2006-04-26 20:52:45 こちらでは、季節外れのインフルエンザが大流行我が家の次女も昨日から発熱!検査の結果B型でした。そして、明日から2日間学校閉鎖になりました。もうすぐ、5月だと言うのに・・・寒いのでこんな時季に大流行しています。秋に予防接種した人ももう効果が切れているそうなのです早く暖かくなって欲しいです。俊クン早く良くなって良かったですねコンサート楽しんできてね 返信する マックへ~ (杏) 2006-04-26 23:28:59 インフルエンザ流行中ですか?ビックリです。次女さんも、早く良くなりますように。シュンの熱は、下がってきたものの、コンコンと咳が出始めました。風邪?でも、夕方、担任から電話をもらい「明日は行きます」と言ってました。大丈夫かな 返信する きれーい! (mimi) 2006-04-28 09:22:16 バラ、きれいですねぇ。私も何度かバラにチャレンジしたのですが、いつもダメにしちゃうんです。害虫駆除とか手が掛かりますよね、バラって。手間暇掛けた分、咲いたときの喜びは一入なんだろうなぁ。と思いつつ、今はもう植えていない我が家です。(^_^;) 返信する 憧れのバラ (杏) 2006-04-29 01:06:35 近所に、とてもきれいなもっこうバラを育てているおうちが二軒あります。つるバラなので、誘引して、アーチになってます大きなバラにチャレンジしたこともあるけど、やっぱりむずかしくて、花がひとつか、ふたつしか咲きませんでした。(それでも嬉しかったけど)もっこうバラは、手入れもそんなに大変では、ないのでおすすめです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
(って、私が言ってどうするって感じですが。)
今週末、杏さんはドリカムへ
私はスタレビへ
ということで、お互い、盛り上がりましょう!
ところで、シュンくんは大丈夫?
子供は39度あっても、ご飯食べるし、お風呂も入るし、すごいねぇ。
コンサートまで、あと3日。
誰かを疑うよりは、信じていたいので、待ちます
シュンの熱は、37度台まで下がりました。
明日は、登校できそうです
週末、スタレビのライブで盛り上がってきてね
我が家の次女も昨日から発熱!検査の結果B型でした。そして、明日から2日間学校閉鎖になりました。
もうすぐ、5月だと言うのに・・・寒いので
こんな時季に大流行しています。秋に予防接種した人ももう効果が切れているそうなので
す
コンサート楽しんできてね
次女さんも、早く良くなりますように。
シュンの熱は、下がってきたものの、コンコンと咳が出始めました。風邪?でも、夕方、担任から電話をもらい「明日は行きます」と言ってました。大丈夫かな
私も何度かバラにチャレンジしたのですが、いつもダメにしちゃうんです。
害虫駆除とか手が掛かりますよね、バラって。
手間暇掛けた分、咲いたときの喜びは一入なんだろうなぁ。
と思いつつ、今はもう植えていない我が家です。(^_^;)
大きなバラにチャレンジしたこともあるけど、やっぱりむずかしくて、花がひとつか、ふたつしか咲きませんでした。(それでも嬉しかったけど)
もっこうバラは、手入れもそんなに大変では、ないのでおすすめです。