アプリコットな毎日

日々開運✨風水、吉方位旅行で運気UP!

生駒の聖天様🐘

2016-01-12 22:03:25 | 旅行

今日は風水で吉方位に行くと良い日。

ということで我が家から私の吉方位、南にある生駒に行ってまいりました。

風水に興味ない方にとっては??だと思いますが・・・。

私の好きな風水師は李家幽竹(りのいえゆうちく)さん

たくさん風水師の方はいらっしゃいますが、女の子らしくてセンスが 

毎年、花の柄のラブリーな手帳とパワースポットのカレンダーを使ってるんです。

それによると、今日と1月16日、25日、2月7日、16日、25日が特に吉方位旅行に行くと良い日なんですって。

吉方位は生まれた年によって違いますから調べてみてくださいね。

そして「あちこち方位」いうサイトから自宅からの方位を調べると簡単です。

ちなみに北、南、西、東は30度その他は60度です。

生駒は聖天様、「夢を叶えるゾウ」でおなじみのガネーシャ様が祀られています。

以前、友達といったこともあり懐かしかった。

生駒からケーブルにのり長い坂道&階段を登ると宝山寺の立派な鳥居が現れます。

こちらは現世利益を叶えてくれる「商売の神様」

再びお参りにこれたこと、家族の健康、夫婦円満、そして・・・。しっかりお参りしましたよ。

私の好きなスポットは奥の院にある大黒様のところから眺める景色です。

空と遠くに広がる街並み。 この景色みたいに小さなことがどうでもよくなり広い気持ちに・・。

そしておみくじは大吉でした。

運気

次はどこに行こうかな。楽しみです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする