![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日も小倉様とタコ釣りに出港です。
先週はガセネタと思っていた、例のサバが釣れている噂は本当らしい。
明石の釣り船屋さんたちの釣果で、サバが写真入りで載っています。
ほんまやったんやぁ。餌屋のおっちゃん、ごめんなさぁ~~~ぃ。
まずはタコ釣りです。
昨年のポイントから勝負です。GPSに登録している場所を探しいざ出陣。
約15分ぐらいでGPSが到着のアラームをピィピィ鳴らしています。
漁師さんの船が1隻だけしかいません。
まぁええか、いつもええ加減な船頭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
潮変わりが6時ごろとよんでいましたが、もう東にかなり早く流れている。
チェーンとパラッシュートアンカーで調整しますが速いもんは速い。
潮が速すぎるのか一向に乗りません。
あかんなぁ~~~。アカンナァ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
どないしましょう。
黒ボンの西よりの集団と岸寄りの東に集団が見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
小倉様は沖に行きたそうだったが潮が速すぎるので岸寄りのほうが潮が少しでも
緩いので藤江寄りに移動する。
明石、二見の乗合船が数隻見えています。
釣れとんやろか?????
周りを見てもあまり上がっている様子はありませんがぁ
小倉様が先週の再現か、きたでェ~~~が始まりぽつぽつ拾いながら流れる。
船頭はその間でちょっとだけ釣る
晩のあてができたらええんやぁ~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
11時前、潮が緩み始め乗合船たちはどないすんねん????
本日予定のサバ釣りですが素人船頭ポイントが分かりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
????
乗合船の動きが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
気になって、気になってぇ~
タコ釣りの仕掛けをぼちぼち片付け、サバ釣り用に竿を準備しいつでもオッケイ。
今日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
せこい考えの「乗合船ひっつき虫作戦」決行予定です。
乗合船の状況確認のため、ソロリソロリ周囲の状況も見ながら走っていると
近くの知り合いの船がおり、情報交換。
「サバは赤ボンの近くらしいですよ、私も初めてですが行く予定です~。」
乗合船は水深15m~20mあたりの深か場でやっています。
素人の人たちも頑張っています。
潮が動き始めで緩いので、この時間帯がいいのか乗合船たちは一向に動く気配が無く
ほな、先に行っとくかぁ。
赤ボン目指しひと走り、もう目の前に船団が出来ています。
ここやなぁ。
西流れに変わっていますので集団の東寄りから始める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a9/90b54c4b5b40261a05ed97312b1eb24b.jpg)
まだ潮が緩いのでサバさんお休みでしょうかどこも竿が曲がっていません。
乗合船も集まってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e6/bdf5948507e3290a1e7594f530298b51.jpg)
一流し、二流し、三流し、四流し何回流してもあきまへ~~~~ん。
こうなれば船頭得意の攻撃があります。
流れ流れて漂流の旅にでますぅ~~~~~~
おまけにビール、お湯割りつきですぞぉ~~~~
もう集団から外れ皆様方が遠くに見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/58/37080be248b0b8118f0a65920976977a.jpg)
最後に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
昼寝付きで
もうこれ以上の極楽はありません。
極楽に行っている間、小倉様は何回か戻り流したらしいが一匹も当たらなかった
らしいですよ。
極楽から帰って最後にもう一回集団に戻り、周りの船で3~4匹サバの姿を
見せてもらいましたが、我々は今日も○坊主でしたぁ~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)