花と漁師道

釣り歴はもうかなりなりますが、なかなか進歩しない老船頭です。明石から二見沖あたりで遊んでいます。
写真も始めました。

まだまだタコ釣り3

2010-11-03 | 22年後半
 日曜日に続き、本日も出港します。
薄暗い中、航海灯を点灯し沖に向かう。
途中人口島の出口手前で、蛍のように赤い灯、青い灯、何事ですか??
波と手ぶれとで面白い写真が撮れた。

海蛍はどうやらメジロ祭りらしい。
私にはよくわかりませんが???

 沖に向かう漁師さんも周囲を警戒しながら低速で走行されています。
こんなとこでぶつかったらえらいこっちゃ
漁師さんの船の後を低速で混雑を抜けマイポイントに到着する。

 今日は8時過ぎ潮変わりと読んでいる。
しばらくは上げ潮で西流れのはずですので、乗り棚のはずれから西に流れる予定でチェーンを
入れますが、いけません潮が緩み風でやや東に戻されている。
海苔棚に突っ込んでしまう。あきまへんがな
場所を移動しタコ釣り再開ですが、潮が動きません。
風はあいにく微風で船が動かず朝から潮待ちになる。

 
ちょっと休憩です。

 7時過ぎやっと潮が動き出し気合いを入れて、道糸を両手で持ち微妙な変化を逃がさず
取り込む作戦です。

 船頭今日は気合いが入っています。
小倉様よりいいペースで進んでいます。
1kg級も上がり余裕です。
ビールを飲む暇がありません。ほんまかいな??
小倉様今日はスーパードライを堪能しています。

 でも先日のようには釣れません。
朝のいい時間帯を潮待ちで潰してしまったためか釣果は伸びず10時ごろタコ釣りを切り上げる。

 第2ステージの鹿の瀬のサゴシ、太刀魚も見事坊主に終わり本日終了。

本日の釣果、船頭16匹、小倉様13匹数はあまり変わりませんでしたが重量がぁ~~

まだまだタコ釣り2

2010-10-31 | 22年後半
 今頃に台風です。
今日はダメかと思い油断していましたが、思いのほか波が立たない情報です。
よっしゃー行くかぁ。
小倉様も乗り気です。

 5時45分頃お迎えをお願いし、薄暗い中、家を出る。
出港準備も手慣れたものですぐに準備出来、いざぁ~~~~出陣です。

 水路を沖に向っていますと今日はコノシロ部隊は見えません。
メジロ祭りはどないしたんやろぉ????????

 そんなもん我々には関係ないぜぇよ。
あほですから。
タコっす、タコです。
今日の潮は下げ潮で東流れですので、ポイントより西から流し始めます。

 朝日がとてもきれいです。
明石大橋の北側から出てきました。
正月だったら絶好調ですが???



幸せを感じる一瞬です。
テンヤを風に向かいとりゃ~~~~~~~
いいですねぇ.

船頭今日は投げる方向が反対側でやや調子が出ません。
だって右利きですから。やかましいは、どっちでも放れるように、しとけ阿保。すみません。

 うちの船は後ろが狭く前が広い構造です。
小倉様は前で自由自在で投げています。
小倉様今日は調子ええでェ~~~
快調にとばし始めました。
船頭今日は調子悪いわ。

小倉様今日は快調で船頭の倍ぐらいのペースでとばしています。
小倉様ビールを飲む暇がありません。船頭余裕でおいいしスーパードライを堪能しています。
もうおかわりの網が出ています。

いいっすねぇ。

 10時前潮が緩み始め、さすがのタコも乗らなくなり、本日の第2ステージの太刀魚、ハマチ狙いに鹿の瀬を目指します。
おぉ~~~一杯の船が終結しています。

 船頭たち苦手なジギングで狙います。
それでもまずビールを飲んで、心を落ち着けてからスタートです。

 あちこちですが小ぶりの太刀魚が上がっていますが、私たちにはヒットしません。
やっぱり苦手やなぁ。
天気も下り坂で東よりの風が強まり昼前、納竿とする。

 本日の釣果
小倉様マダコ40匹弱

船頭28匹ですが小倉様大型が多く重量で約倍ぐらいです。

 雨の中、係留場所に帰りタコの処理をしていますと、ご近所の住吉丸さんが帰港。
どないでした?????
我々、タコはまあまあでしたよ。
タコ頂けますか??今日調子良かった小倉様、2匹プレゼント
しばらくして住吉丸さんサゴシを2匹我々にプレゼント、えらいすんません。
ラッキー、ラッキー鹿の瀬で坊主だったが魚にありつけて今日の晩酌のあてのレパートリーが増えありがとう。

 船頭は家に帰り三枚におろし、肩身は塩をして、酢でしめ明日以降の楽しみに取っておく。
もう肩身はバーナーで両面をあぶり、たたき風にして刺身で頂く。

うぅ~~~~ん~~~
いいですね今の時期、脂が乗り乗りで家族中、うぅ~ん旨い
住吉丸さんありがとうございました。

 今日はまだ美味しい当てを小倉様から頂き、貴重な濃厚な味の川ガニを堪能しました。
皆様ごめんなさい。

また飲み過ぎやぁ。

 

 

 

22年10月23日 まだマダコ釣り

2010-10-23 | 22年後半
 久々の釣りに出る。
小倉様は町内のお役が回ってきており、なかなか土日のお休みがままならない。
船頭は暇ですがそれなりの用事もあり、休みが合わず久々の釣りになる。

 
 5時半頃お迎えに来て頂き、係留場所へ行く。
まだ真っ暗だ。出港準備を済ませる頃、薄明るくなる。
出るかぁ、そやなぁ~。航海灯を点け薄暗い中、西に向かう。

 本庄と二見の人口島の水路から沖に向かっていると無数の船の明りが見えています。
近場のメジロ祭りが始まっているらしい。
餌のコノシロを掛けている模様です。

 船頭は混雑の中での釣りは苦手ですので、メジロ祭りには参加せず相変わらずのマダコ狙いに挑戦です。

コノシロ掛けの船を縫うように沖のポイントに向う。

 潮は上げ潮で西に流れ、風は岸よりからかなり吹いている。
白波が立ちそおな勢いです。

 風に向いテンヤを思い切り投げ込む。
素人で、この時期にマダコ釣りをする人はほとんどいません。
漁師さんのタコ網船が1隻、仕立て船が少々やっている状態で、障害物がなく広い海を流し放題です。

 早速、船頭の道糸が張っています。
大きくシャクリ軽く上がってくる。
200gあたりの小型です。
又小型です。又小型です。
どないなっとんねん?????
この時期に小さいのばかり、おかしいなぁ???

 小倉様も同型を順調にゲットしています。おかしいなぁ
シーズン初めみたいやなぁ

 時々中型が混じるだけです。おかしいなぁ
それでも数はかなり上がり、網は膨らんでいる。

 小倉様は午後から用事があるので10時ごろ終了し帰港する。
本日の釣果。
100gから500gあたりのマダコ。船頭39匹、小倉様41匹。
重量は船頭のほうが重かった。

22年9月11日

2010-09-12 | 22年後半

 
 朝が少し涼しく感じられるようになり、もうすぐ秋がくるのでしょうか。
腰痛もかなり良くなり、今日も飽きもせずタコ釣りに出港です。
バトンタッチをするように今度は小倉様、昨日から左肩が上がらなくなってしもおたらしい
もうやっぱり歳のせいでしょうか。
60肩か??、いや違う50肩やと言い張ります。
もう60に手が届いてまんがなぁ。

 日の出もかなり遅くなり、5時15分お迎えをお願いし、出発だ。
6時ごろ潮変わりで西流れになる予定です。

 今日のポイントは藤江の沖ぐらいから西に流れます。
風は南からやや強く吹いている。
潮変わりで潮は動いていないが、風で船が動いているのでなんとか釣りになる。

 最近先行型の船頭、今日も1匹目ゲット。
小倉様負けじと800gあたりをゲット、やるじゃん
船頭の糸がピィ~~~ン張った。
いい手ごたえだ、ウッシイシ~喜んで上げていたら、フワァ~と急に軽くなった
アァと声をあげてしもおた。
朝からゲンが悪くなったかな?
それでも2匹目だったからべっちょない。

 小倉様は久し振りに快調です。
今日は調子ええでぇで~~~
いいペースで500gから800gが上がっています。

 船頭今一で又ちょっとした手ごたえのタコをアァ~ァで2匹逃しがっかりです。
だいぶ差がついてしまったが神は見放さかった。
江井ヶ島の禁漁区の近くまで流れてきたとき船頭1匹2匹と追加。
忙しくしているときに又糸がパンパンに張っている。
船頭、今取り込み中で、小倉様が応援で上げる。
これは1kg級だ。
船頭追いついたような気配だ。

 このまま流れると禁漁区に突っ込んでしまう方向ですので、急きょ移動だ。
又東沖に移動し西流れに乗り釣りますが地合いがすんでしまったのか全く
釣れません。
船頭日陰を見つけ昼寝する。

 10時ごろ、もうあかんでぇ片付けて帰ろか~~~
そやな~~帰ろぉ

 釣れたのは朝方だけで釣果が伸びず、小倉様匹、船頭匹。


 

22年9月4日

2010-09-04 | 22年後半
 
 腰痛の船頭、出港です。
知る人ぞ知る・・・・??、有名な整形外科に通院中の船頭、院長の痛み止めの注射を怖さにおののき
丁重にお断りし、薬と電気マッサージで快方に向う。
 
 
 猛暑日が続く中、暑さににも負けずタコ釣りに出る。
今日は今シーズン初の本庄人工島の沖の磯が点在するポイントから流れる
予定で、西に向かう。
岸寄りはタコつぼが一杯投入されているのか、目印の旗が無数に浮かんでいる。
GPSを見ながらポイントに到着。

 先客も数隻います。
磯で小アジを釣っている船もいます。

 ちょうど潮変わりか潮が止まり釣りになりません。
幸ちゃんいくかぁ~~~
朝から汗もかいてないのにスーパードライ登場です。
カァ~~~やっぱりうまいで


 しばらくの休憩で潮が少し動きだした。
サァーぼちぼち勝負です。
磯があるのか糸が張りますがタコではありません。
それでも反射的に糸が張ると大きく合わせます。
船頭ぐぅっと引きよせ確かな手ごたえだ。
ちょっとした抵抗で800gあたりをゲットした。
幸先いいではありませんか。

 小倉様も来たようです。
いいではありませんか、重そうに上げています。
あぁと小さい声が聞こえた??????
やってしもうた
朝一で大物を逃がすと一日ろくなことが無い。

 船頭今日はツキがあるのか中型をぼちぼち上げるが、小倉様ツキを落とし
来ても型が小さい、どないなってんねん???

 二見の人口島沖を通り越し、住吉神社の沖を流れ、ぼちぼち拾うように釣る。
小倉様終盤、本日最高と思われるような抵抗で重そうに上げていたが又あぁと小さい声が出てしもうた

あぁもったいなぁ~~~~
来週は針を砥ぐためにやすりを持ってくるそうな、来るそうな。
やすりは錆びるから砥石のほうがええでぇ

 釣果:200gから1kgあたりを15匹ぐらい。産卵の時期ですのでまずまずでしょうか。