花と漁師道

釣り歴はもうかなりなりますが、なかなか進歩しない老船頭です。明石から二見沖あたりで遊んでいます。
写真も始めました。

21年12月13日

2009-12-14 | 21年後半
 先週は悪天候のため出港出来ず、2週間振りになる。
6時ごろお迎えに来て頂くが日の出の時間がまだ遅くなっているのか暗闇だ。

 取り合えず何がなんでもタコ釣り予定です。
誰かがいますので???????????
真っ暗な中、航海灯を点灯し恐る恐る出港します。
まだメジロ祭りの最中かコノシロを釣るため皆様方、早い出港で水路はラッシュアワーのように込み合っており、
大変危険な状態です。
無灯火の船もおるかも知れませんので、瞳孔を一杯広げ老眼に鞭打ち走る。

 今日の潮は西流れ後8時過ぎ転流で東流れぐらいと読んでいる。
ポイントに到着するが潮の流れがはっきりわかりません?????
あまり海苔棚に近づいて潮が逆だったらいけませんので
流すラインの中央ぐらいから流し始める。
潮はあまり動かず、やや西に流れている模様です。

 北風が緩やかに吹いているので、今日も風を利用し風と潮に乗る。
潮の流れが緩いので、沖に沖に流れている。
あぁ~~きれいな日の出だ、明石大橋の南、淡路島よりからだ。

夏は六甲山系の西からの日の出だったがこんなにかわるもんですね。


 しばらく全く反応なしが続きもうタコも終わりかと思っておりましたが
船頭の糸がちょっと張った。
グィ~~~と大きく合わせ、ちょっとした抵抗で300gあたりをゲット。
まだおりまんがな、ほっと安心。
続き船頭500g、続き船頭800g段々大きくなってきています。

 小倉様まだ坊主です。
心中穏やかでありません。
でも平静を装いチャンスを待っています。
やっと小倉様にもタコがきました。
またきました。またきました。
あっと言う間に小倉様3匹ゲットです。

 船頭遊んでいる場合ではありません。
初心に戻り、両手に道糸を持ちタコと会話をしながら流れる。
小さな変化ででもグィ~~。
ウゥ~~ンちょっと重たいで~~~逃げないでチョ~ダィ~~
ヨォ~イショット、おぉ1kg級だ。
船頭1kg級をもう一匹追加。
もう今日はこれで勝負はあったかに見えましたが、タコに魅せられた小倉様
深い愛で船頭よりもでかい1kg以上のタコさん2匹あげ得意満面です。

 今日は波も静かで北寄りの風もそこそこでビールを片手にこのまま流れるかぁ~
意見が一致し乗り棚の沖の障害物が無い所を悠々と流れる。
船頭1kg級を2匹追加するラッキーがありどこでもおるんやなぁ~~~。

 11時前タコ釣りを切り上げ、岸により投げ釣りをする。
今日は磯の小さい場所を探し、船を止める。
まだチャリコが活発に動いています。
過去にベラは12月5日までやと言った人がおりましたが何年か前に12月10日に
釣り、記録更新。
ベラはさすがにもう終わりかと思っていましたが、きましたで見ますか??

12月13日記録更新しました。
小倉様もこの後釣りましたので小倉のほうが新記録か???。
これは自己の記録ですけど。

二桁はいったと思ったが、タコ船頭8匹。小倉様7匹。重量物が多かった船頭が
ウッシッシィ、
燻製つくりが、ていへんだぁ、ていへんだぁ~~~。




 

 

 
 


 


21年11月28日

2009-11-29 | 21年後半
 昨日は会社の飲み会の予定でしたが、日曜日が天気が悪い予報で
土曜日しか出れない、おぉ~~~どないしょ、どないしょ
定年を過ぎたおっさん一人ぐらい、おらんかてなんも関係ないわ~~
丁重にお断り申し上げ、土曜日出港を決断する。

 天気予報は曇りのち晴れ、波高は0.5m後1m、短期決戦か????

 いつも通り6時頃にお迎えに来て頂き、途中でマムシ2000円購入しタコの後
投げ釣りと芋の湯割りで時間をつぶす予定です。


 8時頃潮替わりで西流れ後東流れとよんでいたが、もう潮止まりのようで船が
潮に乗り流れません。
風は岸寄りから少し吹いているぐらいで海面も穏やかです。


 これではイイダコ釣りには良いがマダコ釣りには最悪です。
幸い北風が吹いているのでチェーンを海底に当たらないように中吊りにして
抵抗をなくして風に乗せて船を流す。
これで何とか釣りになる。
 
 船頭先週に引き続き出足はまずまずです。
500g前後だがパラパラ上がる。
7時過ぎか潮が完全に変わり東流れになり、西からのポイントに移動する。

さぁ~~これからが勝負だ。
でもいけません。
天気予報が少し早く進んでいる模様です。
北寄りの風が段々強くなり白波も出だした。
今度はチェーンを一杯だし北風に負けないように必死の抵抗を掛ける。

 時々思い出したかのように中ダコが乗ってくるがまだ二桁に乗っていない。
益々北風が元気になり
思い切って風裏になる岸によりやりますが我々には一向にタコさん反応せず
ギブアップだ。
そんな中、半漁師さんが船の後方左にチェーン、右にパラッシュートアンカーを
入れうまく船を流し見ている間に6匹も上げた。
ウゥ~~ン恐れ入りました。
まだまだ勉強不足です。

 北風がヒューヒュー吹く中、タコ釣りを終わり投げ釣りに中八木に行き、
巨ベラ、トラキス、を少しだけ釣り、予定通り芋のお湯割りをじっくり頂き
今日の反省会とする。

あぁ寒かったぁ~~~。


 

21年11月21日

2009-11-22 | 21年後半
 先週は悪天候で出れなく、2週間振りの出港です。
気温も急に下がり寒い日が続いており、海水温もぼちぼち
下がり出したのではないか。

 低水温に弱いタコさん達、元気でお過ごしでしょうか???。
連続2回坊主になったら今シーズンのタコ釣りは終了します。
何が何でも終らせたくないと思う小倉さま今日も朝から
気合いがみなぎっています。

 メジロ祭りに目もくれず一目散にマイポイントに一直線だぁ~~~~~
潮替わりが7時過ぎとよんで東流れのち西流れ、取り合えず西寄りのポイントから
流し始める。
日が昇り、空がとてもきれいだ。


これは何と言う雲なのでしょう???
私は学がなくわかりましぇ~~ん。
知りたい人は気象庁に聞いて下さ~~い。
穏やかな自然て美しいものですねぇ~。

 今日は天気予報以上に西寄りの風が強く、後ろチェーン、前パラッシュート
アンカーを入れますが、西風が強すぎチェーンとパラッシュートが必死で西風に
立ち向かっています。

 船が潮の流れに対し横になってしまっています。
漁師さんはどのようにして流すのでしょう。

 でも素人船頭、タコ釣りをしなくてはなりません。
波も結構ありまっせぇ。

取り合えず様子を見ながらテンヤを放り込む。
一向に乗ってきません。
やっぱり水温が下がりもうあかんのやろかぁ~~~~。

 テンヤも底に着いているのやらあまり分かりません????
両手で道糸を持ちちょっとの変化でも逃さない体勢で釣っています。
船頭左手に抵抗を感じた。
右手に2本、左手に3本、3本の内どれかわからないので、取り合えず3本とも
大きくしゃくり、その内の本当に重たい道糸を見極め上げる。
この寒い中、タコさんまだ元気でいらっしゃいました。
船頭取りあえず500gゲットした。

 悪条件の中、船頭のテンヤの色が今日に合っているのか、又きたでぇ~~
又きたでぇ~~。
あぁ重たぁ~ちょっとした抵抗で、燻製級の1kgあたりが来た。
あぁやれやれだぁ~~~~。

 今日の船頭のツキはこれで終わらなかった。
グゥ~~~とした抵抗で指が痛くなるほどの抵抗だ。
ゆっくり、ゆっくり重たくなったり、軽くなったり、でも前回のタコつぼ事件も
ありますので姿を見るまで安心できません。

おォ海面下に見えだした、まさしくタコが大きく足を広げ上がって参りました。
落ちてしまわないことを祈りながら、船内に無事ドサァ~~~と入る。


 船頭今日はもう余裕でこの寒いのに祝杯のスーパードライで休憩だ。
小倉さまはコツコツ頑張り土産を作っています。

 10時頃までタコ釣りをし、中八木にカレイを狙い投げ釣りをするが
巨ベラ、小さいアブラメ、クジメが少々釣り納竿とする。

 燻製用の1.5kg以上はあるいいタコです。










 


 

 
 



 



 
 

21年11月7日

2009-11-08 | 21年後半
 本日もタコに魅せられた小倉さまと出港です。
5時40分頃いつも奥様付きでお迎えに来て頂き、当り前のように
「おはようございます」。
でも毎回、奥さまの送り迎えのおかげで船上で、おビールを頂いたり
焼酎を頂いたり出来ておりますのも、みな奥さまのおかげです。
感謝、感謝です。

 今日の潮は7時から8時頃に潮変わりのはずです。
沖に向かっている途中、タコ釣りの船がおり西に流れているような感じに
見え、おかしいなぁ????もう潮が変わったんやろか?
まだ東流れのはずなのに??

 もう潮が変わっていると思いこみ海苔棚の近くから西に流れる予定で
チェーンを入れ準備をしていると、いけませんまだ潮は変わっていない。
船が海苔棚に突っ込みそうになる。

慌ててエンジンをバックに入れ、チェーンを上げ、事無きを得て西のポイントに
移動する。

 さぁ~~釣りですが天気予報を少し裏切り今日も北東の風が結構強く
潮に乗れない、テンヤが海底に着いていないようでゴトゴト引いていかない??

 前回は出足から快調でしたが今日は打って変わり出足は大不調です。
今日はあかんねんやろか???
風が少し弱まったときにテンヤが海底に着いたのか、500g級のタコさんが
乗ってくる。

 風がかなりおさまりやっとタコ釣りらしくなってくる。
タコに恋する小倉さま、これ重たいでぇ~~~~~
ほんまかいな??
ドサーと船内に入る。
ウォ~~~やるじゃん。燻製が出来そうな1.5kgはあるええタコだぁ。

 小倉さま引き続きこれも重たいでぇ~~~エエェ又1kgを超える良型です。
船頭も負けじと1kg級を1匹だけ????

 磯の上を通過している時、テンヤが根掛かりを繰り返しながら流れているが
テンヤが磯に掛かり船が動かなくなる。
船頭の仕掛けの道糸がビンビンに張っている。
ヨーイショ道糸を引っ張るとアレェ~動いたでぇ。
もしかして、もしかして、指が切れそうに重たいでぇ~
じわじわ上がってくる。
もしかして、もしかして、水面近くまで上がってきた。
茶色い物体だ、うぅ~~ん残ねぇ~んタコ壺だ。

200gぐらいの小さいタコが壺に吸いついて上がってきた。
船に上げようとしたとき、タコの頭にテンヤの針に掛かっている、
タコは必死でタコ壷に吸盤で吸い付いている。
蛸壺の重量に耐えられず頭から切れ壺と足は海中に、頭は船に?
あぁ~~~ぁ

 タコ釣りは10時頃まで粘り、第2弾は鹿の瀬に向かい苦手な青物狙いに
挑戦する予定です。

GPSに鹿の瀬のポイントをインプットし沖に向かう。
近くまで来るが船はパラパラです。
まぁええか。30mから40mあたりからスタートする。
流れ流れて鹿の瀬のブイ近くまで来る。

船がパラパラ

 ジギングをしている船もありますがお魚さんがいない模様です。
我々はすいているこの広い海で、周囲を気にせず燻製タコをしゃぶりながら
冷たいビャーを頂いています。

 船頭の竿先が海中に引き込まれた。
ウォ~~~来たか。
あかん軽いは、ハマチではないようです。
少しだけやりとりをして上がってきたのは35cmぐらいのマルアジでした。
その後一向に当たりなしで帰港する。
やっぱりわしら青物はあかんは

 本日タコに魅せられ恋をしている小倉さま大願成就を果たし1kg以上級
4匹の快挙となる。

船頭タコを預かり燻製作りに励む。
 

 

 

21年10月××日

2009-11-01 | 21年後半
 先週、用事で出れなかった小倉さまと出港します。

船頭以上にタコに惚れてしまった小倉です。
もう他の事は見えていません。
恋は盲目と言うのでしょうか????????

 近くではメジロ祭りか赤灯あたりにたくさんの船が終結しています。
メジロちゃんも釣りたいが船頭混雑が苦手だ。
なんでや~、ゆっくりビールが飲めないからだ。
各自得意分野で仕事をするのが効率が良い。
我々はタコだぁ~~~、マイポイントに一直線です。

 今日の潮は西流れ、8時過ぎに潮替わりと読んでいる。
海苔棚のきわ、いっぱいから西に流れる。
風は岸寄りからやや強目に吹いているが、前回に比べれば屁でもないか??

 風に向かってテンヤをトリヤァ~~~~
思い切り遠くに投げる。
海苔棚のの向こうに朝日が昇ってきた。

さぁ今日もやるぞぉ~~~~~
小倉さまさっそく上げています。500gぐらいか、いいじゃありませんか。
船頭も同クラスゲット。
又釣った、又釣れた朝から快調だ。
最盛期とまではいきませんが、この時期にしてはとんでもないペースです。

 幸ちゃんこれちょっと重たいで~~~
ウゥ~~ン石ころを一杯抱いた500g級だ。なぁ~~んだ。

 小倉さま、幸ちゃん今度はほんまもんやで~~~
ドサ~と上がってきたのは1kg級だ。
久し振りやな燻製が出来そうやなぁ。

 潮替わりが近いのか沖の方に流され出した。
もうすぐ東に流れ出すので早めに西の方に移動し冷たいビールで潮待ち
をしていると、何となく道糸が張ったような気がした。
エェ~~~ィ大きくしゃくる。
おっ重た~~
小倉さまに内緒で静かに上げる。
燻製級だ。1kgを超えている。ヤッタァ~
又道糸が張った。
エェ~~イ、こりゃ又重たいで。
又、燻製級だ。
幸ちゃん潮待ちの時間にそんなもん釣ったら詐欺やで~~~~・・・。

 網も膨らみ最盛期のように酸欠防止で網のお代わりを出す。


 潮が変わりちょっと追加しさぁ~~~次は何をしましょう。
沖に行って青物を狙うか、岸で小アジを釣って南蛮漬けするか
今日はタコで満足したので岸でゆっくりするかぁ。

 住吉さんの沖の磯に船をかけ今シーズン初めての芋焼酎の湯割りが
出現する。
家では毎日飲んでいますが船の上で飲む芋焼酎も格別です。

 1時間ほどゆっくりして、ほな小アジでも釣るかぁ~~~
かごにアミエビを一杯詰め込み小アジを寄せるつもりだが
撒いても撒いても一匹も来ません。
うっそう、なんてことだぁ~~でも釣れないものは釣れません。
あかんなぁほな帰ろか。

やっと納竿です。
小倉さまの網1つ分。


 船頭家に帰り、久し振りの燻製作りを始める。

 塩ゆでを済ませ風乾中のタコたちです。

美味しくなれよ~~~~

今日は桜とリンゴのチップで燻製する。

どうじゃろか?????。
.