



朝が少し涼しく感じられるようになり、もうすぐ秋がくるのでしょうか。
腰痛もかなり良くなり、今日も飽きもせずタコ釣りに出港です。
バトンタッチをするように今度は小倉様、昨日から左肩が上がらなくなってしもおたらしい
もうやっぱり歳のせいでしょうか。
60肩か??、いや違う50肩やと言い張ります。
もう60に手が届いてまんがなぁ。




6時ごろ潮変わりで西流れになる予定です。
今日のポイントは藤江の沖ぐらいから西に流れます。
風は南からやや強く吹いている。
潮変わりで潮は動いていないが、風で船が動いているのでなんとか釣りになる。
最近先行型の船頭、今日も1匹目ゲット。
小倉様負けじと800gあたりをゲット、やるじゃん
船頭の糸がピィ~~~ン張った。
いい手ごたえだ、ウッシイシ~喜んで上げていたら、フワァ~と急に軽くなった
アァと声をあげてしもおた。
朝からゲンが悪くなったかな?
それでも2匹目だったからべっちょない。
小倉様は久し振りに快調です。
今日は調子ええでぇで~~~
いいペースで500gから800gが上がっています。
船頭今一で又ちょっとした手ごたえのタコをアァ~ァで2匹逃しがっかりです。
だいぶ差がついてしまったが神は見放さかった。
江井ヶ島の禁漁区の近くまで流れてきたとき船頭1匹2匹と追加。
忙しくしているときに又糸がパンパンに張っている。
船頭、今取り込み中で、小倉様が応援で上げる。
これは1kg級だ。
船頭追いついたような気配だ。
このまま流れると禁漁区に突っ込んでしまう方向ですので、急きょ移動だ。
又東沖に移動し西流れに乗り釣りますが地合いがすんでしまったのか全く
釣れません。
船頭日陰を見つけ昼寝する。
10時ごろ、もうあかんでぇ片付けて帰ろか~~~
そやな~~帰ろぉ
釣れたのは朝方だけで釣果が伸びず、小倉様



