教来石(きょうらいし)どのがあまりにもイカしているので
改めて男闘呼組を見直しているきょうこのごろ。
そして彼は我々と歳も変わらないのに
いつの間にやら6児の父となっていたことに
驚きあきれているきょうこのごろ。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
我が家ではゴールデンウィークごろから
家族が代わる代わる体調を崩し、
最近の天気とは裏腹にどんよりした日々を
送っていました。
が、そうも言っていられません。
今週金曜日はタロー遠足、土曜日はヒメ運動会。
何が何でも元気に参加せねばなりません。
私もがんばるぞー
そうそう、
ヒメは私のバレエの発表会に影響を受けて、
カルチャーセンターのジュニアクラスで
バレエを習い始めました!
バレエはすべての舞踊の基本。
小さいころからダンス好きなヒメにとって、
習っておいて損にならないと思い
私も賛成しました。
先生は厳しいようですが楽しんでもらいたいものです。
そんなヒメの様子を見ていて
タローも習いごと熱が高まり、
以前から興味を抱いていた合気道教室に
行くことになりました!
まだ2回ほどしか参加していませんが
「毎日合気道があったらいいのになぁ」
だそうです。
楽しいらしいです。
よかったよかった。
そんなタローと最近交わした会話。
タロー 「ママ、ぼくはママのこと大、大、大好きだよ
大人になってもママとずーーーっと一緒にいるよ」
私 「そう。ありがと。
・・・じゃあさ、幼稚園のRちゃんとママとどっちが好き?」
タロー 「(にま)同じくらい」
私 「そりゃそうだよねー。
じゃあさ、ズバーン(そのときタローが手に持っていた
ロボットのおもちゃ)とママと、どっちが好き?」
タロー 「・・・同じくらい」
まあ5歳児なんてこんなものです。
画像はタローの保育参観に行ったとき、
張り出されていたタローの絵の具の塗り絵。
何の変哲もないように見えると思いますが、
大感動の作品なんですよ!
だって今までのタローの絵って、
人物だろうが花だろうが何もかも
黒と紫とか、黒と緑とオレンジとか、
暗~い色調のものばっかりで、
もしや明るく能天気に見えるこのタローの内面に
親にも推し量れない闇の部分が・・・!?
とか本気で思いましたもん。
それが年長になったとたん
吹っ切れたようにこの明るい色遣い。
うれしかったんです。
うれしすぎてバカとは思いつつも写真撮ってきました。
こんな感じです・・・
改めて男闘呼組を見直しているきょうこのごろ。
そして彼は我々と歳も変わらないのに
いつの間にやら6児の父となっていたことに
驚きあきれているきょうこのごろ。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
我が家ではゴールデンウィークごろから
家族が代わる代わる体調を崩し、
最近の天気とは裏腹にどんよりした日々を
送っていました。
が、そうも言っていられません。
今週金曜日はタロー遠足、土曜日はヒメ運動会。
何が何でも元気に参加せねばなりません。
私もがんばるぞー

そうそう、
ヒメは私のバレエの発表会に影響を受けて、
カルチャーセンターのジュニアクラスで
バレエを習い始めました!
バレエはすべての舞踊の基本。
小さいころからダンス好きなヒメにとって、
習っておいて損にならないと思い
私も賛成しました。
先生は厳しいようですが楽しんでもらいたいものです。
そんなヒメの様子を見ていて
タローも習いごと熱が高まり、
以前から興味を抱いていた合気道教室に
行くことになりました!
まだ2回ほどしか参加していませんが
「毎日合気道があったらいいのになぁ」
だそうです。
楽しいらしいです。
よかったよかった。
そんなタローと最近交わした会話。
タロー 「ママ、ぼくはママのこと大、大、大好きだよ
大人になってもママとずーーーっと一緒にいるよ」
私 「そう。ありがと。
・・・じゃあさ、幼稚園のRちゃんとママとどっちが好き?」
タロー 「(にま)同じくらい」
私 「そりゃそうだよねー。
じゃあさ、ズバーン(そのときタローが手に持っていた
ロボットのおもちゃ)とママと、どっちが好き?」
タロー 「・・・同じくらい」
まあ5歳児なんてこんなものです。
画像はタローの保育参観に行ったとき、
張り出されていたタローの絵の具の塗り絵。
何の変哲もないように見えると思いますが、
大感動の作品なんですよ!
だって今までのタローの絵って、
人物だろうが花だろうが何もかも
黒と紫とか、黒と緑とオレンジとか、
暗~い色調のものばっかりで、
もしや明るく能天気に見えるこのタローの内面に
親にも推し量れない闇の部分が・・・!?
とか本気で思いましたもん。
それが年長になったとたん
吹っ切れたようにこの明るい色遣い。
うれしかったんです。
うれしすぎてバカとは思いつつも写真撮ってきました。
こんな感じです・・・
