昨年末、久しぶりに帰省をしました。
そのとき一つ、かなりショックだった出来事があったので
報告しておきます。
私には6歳年下の弟がおります。
現在実家で暮らしており、本屋で働いております。
幼いころから割と口の減らない弟です。
その弟と、少し話すチャンスがありました。
私 「へ~、お正月はまた友達のHくんと会うんだー。
よろしく言ってね。正しい意味でよろしくね」
弟 「うん。
…うちの姉ちゃん赤メガネ掛けてたって言っとくわ」
私 「お、それなら正しい意味でよろしいね!
いいでしょう~?このメガネ。
最近買ったばっかりなの。超お気に入り。
メガネ屋さんのポスターでフレンチブルが掛けてた
赤いメガネに一目惚れしちゃってさー、これにしたんだよね
今まではコンタクトが痛いから仕方なくメガネって感じだったけど、
これは超気に入ってるから積極的に掛けてるんだ
」
弟 「…あのさ、赤メガネに関してはちょっとした情報があるんだけど、いい?」
私 「えーなになに?」
弟 「前に俺やHが読んでた漫画に載ってたんだけどさ、
『赤メガネの女はオタクの勘違いが多い』って」
私 「えー! 何それ
勘違いって、何をどう勘違いしてるって言うの
」
弟 「別にこれはaricaちゃんがそうだって言ってるわけじゃないよ?
ただその漫画に書いてあった説では、
赤メガネ掛けてる女はオタクで、
外見全然イケてないのに、
自分は赤メガネがよく似合ってかわいいって勘違いしてる奴が多いっていう…」
私 「
」
弟 「で、俺、これはホントかなーと思って、
ちょっと周囲を見回してみたんだよね。
そうするとさ、世間一般で、例えば駅とか道とかで歩いてる人に
赤いメガネ掛けてる女の人なんてめったに見ないサ。
それなのにね!!
うちの店の漫画コーナーに来る常連の女の人って、
え、この人も? え、この人も?って、
ビックリするくらい赤メガネ率高いんだよ、本当に
それで俺、あ、これはけっこう当たってるのかなって…
イヤ別に、aricaちゃんがそうだって言ってるわけじゃないよ!?」



私 「いや、それ、きっと私のことだよ…
だってさ、まあ昔から漫画も好きだけど、
最近なんかポケモンにはまり過ぎて、
個体値厳選とか努力値振りとか、
一般の人には何だか分からないようなことまで始めちゃってさ、
間違いなくオタクだろうし。
それに…それにこのメガネも!!!!!!
言われてみれば確かに、
『似合うでしょ?かわいいでしょ?』って
自分で得意げに言ってるだけで、
だれからも褒められたことないもんっっ


オタクの勘違い…オタクの勘違いだったんだ…
」
弟 「だからべつにさ
」
私 「うん。いいよ。
そうさ。ああ、そうさ!
Hに言っといてよ。
姉ちゃん赤メガネ掛けてたって
」
弟 「うん。じゃあ言っとくよ
」
はあ…今思い出しても大変ショックで残念でしたが、
落ち着いて考えてみれば、
そんな恥ずかしい勘違いを指摘してくれる
身内の存在というのもありがたいものです。
事実が分かった今は、過剰に自慢するのは止めましたが、
気に入っているのは事実なので
開き直って毎日掛けています。
セルフレームの赤メガネ。
私を見かけた際には
(あ、まだ勘違いしてる
)
と笑ってやって下さい。

そのとき一つ、かなりショックだった出来事があったので
報告しておきます。
私には6歳年下の弟がおります。
現在実家で暮らしており、本屋で働いております。
幼いころから割と口の減らない弟です。
その弟と、少し話すチャンスがありました。
私 「へ~、お正月はまた友達のHくんと会うんだー。
よろしく言ってね。正しい意味でよろしくね」
弟 「うん。
…うちの姉ちゃん赤メガネ掛けてたって言っとくわ」
私 「お、それなら正しい意味でよろしいね!
いいでしょう~?このメガネ。
最近買ったばっかりなの。超お気に入り。
メガネ屋さんのポスターでフレンチブルが掛けてた
赤いメガネに一目惚れしちゃってさー、これにしたんだよね

今まではコンタクトが痛いから仕方なくメガネって感じだったけど、
これは超気に入ってるから積極的に掛けてるんだ

弟 「…あのさ、赤メガネに関してはちょっとした情報があるんだけど、いい?」
私 「えーなになに?」
弟 「前に俺やHが読んでた漫画に載ってたんだけどさ、
『赤メガネの女はオタクの勘違いが多い』って」
私 「えー! 何それ

勘違いって、何をどう勘違いしてるって言うの

弟 「別にこれはaricaちゃんがそうだって言ってるわけじゃないよ?
ただその漫画に書いてあった説では、
赤メガネ掛けてる女はオタクで、
外見全然イケてないのに、
自分は赤メガネがよく似合ってかわいいって勘違いしてる奴が多いっていう…」
私 「



弟 「で、俺、これはホントかなーと思って、
ちょっと周囲を見回してみたんだよね。
そうするとさ、世間一般で、例えば駅とか道とかで歩いてる人に
赤いメガネ掛けてる女の人なんてめったに見ないサ。
それなのにね!!
うちの店の漫画コーナーに来る常連の女の人って、
え、この人も? え、この人も?って、
ビックリするくらい赤メガネ率高いんだよ、本当に

それで俺、あ、これはけっこう当たってるのかなって…
イヤ別に、aricaちゃんがそうだって言ってるわけじゃないよ!?」



私 「いや、それ、きっと私のことだよ…
だってさ、まあ昔から漫画も好きだけど、
最近なんかポケモンにはまり過ぎて、
個体値厳選とか努力値振りとか、
一般の人には何だか分からないようなことまで始めちゃってさ、
間違いなくオタクだろうし。
それに…それにこのメガネも!!!!!!
言われてみれば確かに、
『似合うでしょ?かわいいでしょ?』って
自分で得意げに言ってるだけで、
だれからも褒められたことないもんっっ



オタクの勘違い…オタクの勘違いだったんだ…



弟 「だからべつにさ

私 「うん。いいよ。
そうさ。ああ、そうさ!
Hに言っといてよ。
姉ちゃん赤メガネ掛けてたって

弟 「うん。じゃあ言っとくよ

はあ…今思い出しても大変ショックで残念でしたが、
落ち着いて考えてみれば、
そんな恥ずかしい勘違いを指摘してくれる
身内の存在というのもありがたいものです。
事実が分かった今は、過剰に自慢するのは止めましたが、
気に入っているのは事実なので
開き直って毎日掛けています。
セルフレームの赤メガネ。
私を見かけた際には
(あ、まだ勘違いしてる

と笑ってやって下さい。
