寿迎夢・寿迎夢

海砂利水魚水行末雲来末風来末

ニート

2007-03-03 | Weblog
若者人口に対するニート比率と、大人世代の人口に対するニート比率には殆ど差がないそうです。

つまり、若者のニートは100万人(!?)とかいわれますが、年齢を上にしても、それくらいのニートの定義にあてはまるひとはたくさんいるわけです。

なんと、若者よりも上の世代にも、働いていない人たちが若年層と同じぐらいの割合でいるというのです。

これは非常にショッキングな記事ですが有ストテレスは実感しています。

これまでほとんどのマスコミは、あたかも働いていない者が多いのは若者だけ、
ともとれる報道をしてきました。

ほとんどの政治家や役人、評論家・大学の研究者・テレビのコメンテイターや
芸能人、八百屋のおやじや専業主婦、果てはニート本人やその親にいたるまで、
あらゆる人が、無業者の問題は若者だけの問題と考えていた。

しかし、これは若者だけの問題ではないのではないかと主張しているのです。

第一にこう書いている有ストテレスも実は、ニート状態と言うかニートそのものです。

同情するなら、仕事くれ!

庭の桜に、老眼では見えないような非常に細かい虫が、ついていました。

矢張り春本番かな?