中川財務・金融担当大臣が28日に国会で行った財政演説のなかで、
「渦中」とあるのを「うずちゅう」とやってしまった。
財政演説の内容は事前に閣議決定されていたが、中川大臣が実際に
演説する際に読み間違えていた。
訂正はなんと全部で26カ所で、なかには「歳入」を「歳出」と読んだり、
数字を読み間違えた部分もあった様だ。
あの総理にして、この大臣あり。アホウと中川は取り分け親密らしい。
何処と無く相通ずる所が有るのだろう。
アホウ内閣の緊張感のなさを象徴するシーンだワナ。
中川は東大法卒だそうですが、今の国会は「羞恥心」のクイズの
様な物だから良い味を出しています。
あちらこちらで、反アホウのうずも巻いてるようですし…ネ。
国会を和ませたり、国民に受ける為に間違った訳ではないだろう。
中川は、誰かさんと一緒で自他ともに認める大の酒好き。
まさか、酔っぱらって演説したワケではないだろうが・・・・。
プーンと匂ったというニュースもある。
聞いていてもシドロモドロと言う個所もある。
大麻を吸って土俵に上がる力士もいれば、二日酔いで国会に登庁する
大臣もいる。
何時からこんな何でもありの世の中になったんだ?
立候補受付は最初に漢字能力検定を受けさせることだな。
受験料4500円は、高くてもこいつ等は払える訳だから・・・・。
マタマタ、漢字能力検定協会に、豪邸やビルが建ち理事長はウハウハ
国会に清水寺の管長を呼んで「渇」とやって貰ったらどうぢゃ。
麻生ウィルス感染?「渦中」を「うずちゅう」と発音w 中川財務大臣
「渦中」とあるのを「うずちゅう」とやってしまった。
財政演説の内容は事前に閣議決定されていたが、中川大臣が実際に
演説する際に読み間違えていた。
訂正はなんと全部で26カ所で、なかには「歳入」を「歳出」と読んだり、
数字を読み間違えた部分もあった様だ。
あの総理にして、この大臣あり。アホウと中川は取り分け親密らしい。
何処と無く相通ずる所が有るのだろう。
アホウ内閣の緊張感のなさを象徴するシーンだワナ。
中川は東大法卒だそうですが、今の国会は「羞恥心」のクイズの
様な物だから良い味を出しています。
あちらこちらで、反アホウのうずも巻いてるようですし…ネ。
国会を和ませたり、国民に受ける為に間違った訳ではないだろう。
中川は、誰かさんと一緒で自他ともに認める大の酒好き。
まさか、酔っぱらって演説したワケではないだろうが・・・・。
プーンと匂ったというニュースもある。
聞いていてもシドロモドロと言う個所もある。
大麻を吸って土俵に上がる力士もいれば、二日酔いで国会に登庁する
大臣もいる。
何時からこんな何でもありの世の中になったんだ?
立候補受付は最初に漢字能力検定を受けさせることだな。
受験料4500円は、高くてもこいつ等は払える訳だから・・・・。
マタマタ、漢字能力検定協会に、豪邸やビルが建ち理事長はウハウハ
国会に清水寺の管長を呼んで「渇」とやって貰ったらどうぢゃ。
麻生ウィルス感染?「渦中」を「うずちゅう」と発音w 中川財務大臣