いつも湖南から宇治方面へ帰るには、宇治川ラインを通ります。
途中に「立木観音」があります。
秋の木漏れ日の中、厄よけ観音さんで親しまれる立木観音さんを参拝してきました。
有ストテレス42歳の厄除けはここへお参りしました。
700余段あるという階段を家族で上がりました。
当時子供が石段の数を数えながら上りましたが、途中嫌になり出鱈目の数を数えていたのを思い出しました。
700余段は結構きついです・・・。
運動は大好きで毎週1ラウンドで鍛えていますが、体力が衰えているのがすごく分かります。
でも山間の自然な景色に包まれていると、見知らぬすれ違う参拝者にきつくても
「こんにちは」と挨拶が飛び交います。
いつ訪れても、ハアっハアと息があがっていても笑顔で挨拶が交わしています。
一歩ふもとへ降りるとそうでもないのに不思議です。
頂上の境内の休憩所で授かるお茶は格別です。
明日は筋肉痛は間違いないな!
途中に「立木観音」があります。
秋の木漏れ日の中、厄よけ観音さんで親しまれる立木観音さんを参拝してきました。
有ストテレス42歳の厄除けはここへお参りしました。
700余段あるという階段を家族で上がりました。
当時子供が石段の数を数えながら上りましたが、途中嫌になり出鱈目の数を数えていたのを思い出しました。
700余段は結構きついです・・・。
運動は大好きで毎週1ラウンドで鍛えていますが、体力が衰えているのがすごく分かります。
でも山間の自然な景色に包まれていると、見知らぬすれ違う参拝者にきつくても
「こんにちは」と挨拶が飛び交います。
いつ訪れても、ハアっハアと息があがっていても笑顔で挨拶が交わしています。
一歩ふもとへ降りるとそうでもないのに不思議です。
頂上の境内の休憩所で授かるお茶は格別です。
明日は筋肉痛は間違いないな!
そんなに階段があったのかな? 記憶がぼんやりです
これだけの階段をシッカリ歩けば最高ですね
あまり無理して体ガックリ・これも困ります
ホドホドにしましょう