寿迎夢・寿迎夢

海砂利水魚水行末雲来末風来末

街角

2006-08-08 | Weblog
仕事で町の隅々を見ることが多い。

京都は特にいたるところに、地蔵や道祖神や石仏が多い。

色々調べ抜いたら面白い物が作れると思うが、根気と時間がない。

また、地域住民も昔からそれらを信仰し、大切に保存し祭り続けている。

マンションが建設されても、それらは地上げの対象から外され、端の凹んだ部分を
良く見ると地蔵が祭ってあったりする。

新興地では殆ど見ることは無い。

昔住んでいたところでは、町内ごとに本当の地蔵さんがあって地蔵盆という風習が
あったが、現在住んでいる所では「夏祭り」というイベントに変わっている。

木造瓦葺2階建の町屋が無くなり、近代的なマンションが林立する町並みに変わってきた。

京都も東京・大阪と同じでいいのだろうかと痛感する。

有ストテレスなら逆に考える。

つまり京都らしさを作り出し演出し全国にアピールするべきである。

そうすれば、観光客も更なる京都を求めて、「そうだ、京都へ行こう!」となるわけである。

観光客もビルやマンションばかりの京都へ来ても面白くなく、京都離れを起こす。

茅葺屋根が瓦屋根に変わる時代にも、同じようなノスタルジィは有っただろうか?




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (033)
2006-08-08 21:48:50


残暑お見舞い申しあげます

暦では立秋  ほんまです



京都の地蔵盆は盛んですね

街角では大人も子どもも楽しそうに

はしゃいでいます



033もはしゃいでいる

明日8月9日は甲子園に参上!!



台風も甲子園を避けてくれました

なんかドキドキしています

吉報が報告できればなあ~



             それじゃ
返信する

コメントを投稿