goo blog サービス終了のお知らせ 

寿迎夢・寿迎夢

海砂利水魚水行末雲来末風来末

ドライフラワー

2007-08-23 | Weblog
庭に咲くくちなしの花。
「くちなしの白い花、お前の様な花だった」の歌の通り白い肉厚の花です。

今年もくちなしの花のシーズンは終わり、最後の一輪が残っていましたが、最近の
日照りで枯れてしまい、手で握るとチャリチャリと音がして粉々になってしまいました。

そういえば、暫らく雨が降っていない。何時から振っていないのだろう?
庭の花は有ストテレスが散水しているので、何とか持っている。

庭の雑草も表面は枯れており、歩けばチャリチャリと音がしている。
但し、深く張った根は生きており、一雨振れば息を吹き返すでしょう。

有ストテレス邸にはペンペン草が生えています。
ペンペン草が生えているのが良いのか、生えない方が良いのかどっちだろう。

最初から生えていないのは好いが、途中で枯れるとチョット困ります。

「ペンペン草が生える有ストテレス邸」
「ペンペン草すら生えない有ストテレス邸」

とっちが、資産家の豪邸に見えますか?

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (033)
2007-08-24 09:13:04
ペンペン草も草のうち

なにも生えていないよりよろしいやん

植物を大切にする心が大切なんです

キバッテ散水してや

京都水道局は市民に節水呼びかけてないの?

水と大切に付き合いましょう
返信する

コメントを投稿