![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b6/23b03b7ebe0de5c02f7c3c63e598e8d7.jpg)
昨日は一昨日に続き同じコースで連荘ゴルフでした。
ピン位置は同じなので好スコアが出そうなものですが、そう行かないのが
ゴルフの奥の深さです。
昨日調子良くても今日の調子は別。
トーナメントでも4日間調子をキープするのはプロでも難しい。
昨日はアウト47+イン41グロス88の大波賞でした。
ウッズや上田桃子の様には行かなかった。
ゴルフの話はさておいて、高原野菜に夏野菜がボツボツ出てきました。
毎日曜日に調達する高原野菜が楽しみになってきました。
キュウリ・ナス・トマトの路地物です。
冷やして生で食べたら最高です。
スーパーの野菜では味わえない味と香りです。
夏野菜スパイシーカレー
ピン位置は同じなので好スコアが出そうなものですが、そう行かないのが
ゴルフの奥の深さです。
昨日調子良くても今日の調子は別。
トーナメントでも4日間調子をキープするのはプロでも難しい。
昨日はアウト47+イン41グロス88の大波賞でした。
ウッズや上田桃子の様には行かなかった。
ゴルフの話はさておいて、高原野菜に夏野菜がボツボツ出てきました。
毎日曜日に調達する高原野菜が楽しみになってきました。
キュウリ・ナス・トマトの路地物です。
冷やして生で食べたら最高です。
スーパーの野菜では味わえない味と香りです。
夏野菜スパイシーカレー
国道沿いにある「道の駅」で買うの???
いつも立ち寄らないで素通りですわ
今度 単車で走ってるとき立ち寄りますワ
美味しいナスビが食べたい
ニシンナスビが大好物です
おふくろの味が忘れられません
背の低い彼女がその味で炊いてくれまんねワ
アリガタイコトデス