『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

月イチ園芸部 & どんど焼き

2011-01-16 23:33:30 | おうち一人手芸部
またまたやってきました~))))))
生協さんからお花の頒布会
毎月言ってますが、1カ月経つのは早いものです

さすがに関東でも昨日あたりから冷えてきました
根性無しの私はベランダでやる意欲がなく、
陽のさんさんと当たるリビングで、新聞紙敷いて鉢植え作り

…ガーデナーの風上にもおけませんな…


今月は箱が軽かったので開けてみると、
鉢が木の樽のようなナチュラル系です
(私はテラコッタの方が好き)
お花もそんな感じです

    
今月のお花。
 ・スイセン“テタテータ”
 ・リナリア
 ・ビオラ
 ・プリムラ・マラコイデス
 ・ヘデラ(アイビー)

リナリアとプリムラなんとかが全く咲いてないので淋しい感じ
全部のお花が咲くと、こんな感じ↓になるそうです
   
これは、あくまでも“これから楽しむ”セットなのですね~


そうそう、11月のお花が今やっといい感じになってきました
    
     ↑ビオラが咲き出し、ハボタンの紫も色が鮮やかになってきました


床が素っ気ないベランダなので、
陶器のパネルを敷いてちょっとしたコーナーにしたいな~と思っています

******************************************************

ところで、今日は町内会の「どんど焼き」でした

うちも玄関のお正月飾りとチビの交通安全のお守りを持って行きました
    

冬の「火」っていいですよね~
付きたてのお餅が入ったお汁粉を頂きながら、ほこっとする一日…


しっかしさすがに冷えますね
こんなに寒くても父さんとサッカーするチビ
母さん、湯たんぽ抱いて家でDVD鑑賞…だらだら~、な私にクリック↓お願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村    blogram投票ボタン    人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする