『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

北欧柄グラニ―片側完成~♪ & 母の日

2011-05-08 23:37:44 | バック製作
今日は初夏のような陽気だったね
自転車で遠出したり公園でサッカーしたり満喫

時間見つくろいながらグラニ―片側完成させました
    
じゃ~ん、こんな感じになりました…
…って昨日の画像と変わってないですね~

持ち手部分の刺繍はこんな感じです↓。
    
山形レースがシルバーのキラッキラです
画像だとわかりにくいのですが、結構キラッキラでインパクトあります



でも…、まだ片側だけなんですよ…
もう片側はまだこんな状態…
    
     ↑持ち手包みの刺繍すらしてません…

同じことを2回やるのって気力要ります
2つを同時進行すればいいのですが…
どうしても早く完成…というか出来上がりの全体像を見たいので、
私はいつも片側だけ完成~になってしまいます



そういえば、以前作ったグラニ―3つ↓。
    
実はこれも完成は片側だけなのです

   
全部持ち手は2本付けてはあるのですが…、
最後の山形レースの縫いつけがやってない状態…


とほほ~





さて、今日は母の日でしたね…
毎年もっと遅くなかったっけ~
今年は1日が第一日曜日だったので、早いんですね…
全然気が付きませんでした…

昨日買い物先で知り、慌てて送ったよ~。焦った~
なので毎年頼むお花は頼めなかった…
義母には生活雑貨を、実母にはワインをチョイス


ところで、私も一応「母」
何がいいか聞かれていたので、お花をリクエストしておいたのですが…。

手渡されたのは、ロールケーキでした
「甘いもの食いなお母さんにはこっちの方がいいと思った」だと。
それも抹茶の

…って、これ、あんた達が食べたかったヤツじゃないの
(二人とも大の抹茶好き)


ん~、でもまっいっか、おいしかったから
一番大きく切ったのを食べた私に、クリック↓お願いします~


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村    blogram投票ボタン    人気ブログランキングへ


    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする