『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

かまぼこポーチもう一丁! & 100回の重み

2012-09-19 23:11:28 | バック製作
さぁ、イベントも近づいてきました
ラストスパート頑張ろう

今日もポーチ作り
先日作ったかまぼこポーチのひとまわり小さいのを


っが、型紙作りからやったので、
一日では完成できず…

    
これは内側の方です。
綿麻の混紡で織り方が少し荒くざくざくした感じ
内側にするのはもったいないくらい、いい生地です

色はまさに抹茶ミルク色。
おいしそう



完成は明日になるかな。
頑張ろう


表側もお楽しみに~






水曜日は、息子くんが一週間で一番楽しみにしている日

4時間授業の日が多いし、フリーな友達が多いので長く遊べるからなのです



なのに、今日はみんながOくんちに行くらしく、しょぼんとして帰ってきました
でも「一人でも練習する」と言ってサッカーボール持って出かけて行きました



1時間半くらいで飛び込んでくるように帰宅

リフティング100回越したよ108回できた


昨年サッカーを始めた時3回しかできなかったリフティング
私はすぐ6回できたので、猛烈に怒って毎日毎日繰り返し練習をしてきた息子くん

背番号の45回はできるように、とコーチに言われた時は
そんなの永久にできるわけないじゃん!」と心の中では思っていた私。


随分かかったけど10回を越した時は「人間はやればできるもんだなぁ~」と感心したものでした。



ここ最近、友達には「へたくそ」とののしられ、公園に行っても自分だけパスしてもらえない息子くん
試合に出てもパスももらえず、
口まできいてもらえないし、学校だっておいてかれている毎日なのに


本当によく頑張ったね


2軍だけど、皆から見るとまだまだだけど、でもお母さんだけはその努力を誇りに思うからね
たった一人で練習する君をね…


人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村  blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする