『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

製作と体と & 息子炒り卵、絶品也!

2014-11-04 23:56:32 | バック製作
こんばんは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです


今日の製作活動もお花モチーフ作り
こつこつ頑張ってます
少しずつ進んでます


でも万歩計をゲットしたからには歩かなくっちゃ
頑張って一時間も歩いた~
身体も気分もすっきり

けど製作時間が削られる~~


健康か製作か
悩む~~。ジレンマ。




“大人が持てる動物モチーフバック”を製作しているashでした








先週、息子はん学校調理実習で炒り卵を作ったそう
(すごいね~、一回目はアフタヌーンティーだったんだよ。「炒り卵」なんて進歩だ進歩

一人ずつ卵一個で自分の分を作ったんだけど、息子はん班で一番上手にできたんだって
友達も絶賛した炒り卵、ぜひ家でも作ってみたい、というので、週末作ってもらいました


    

それが、意外に手際がよく上手

味は塩・コショウとシンプルだけど、バターで炒めるので香りがいい
それにふわふわとろとろに仕上がって、なんだこりゃ~、私の作ったのよりおいしいじゃないかっ)))))


家庭科調理実習と言えば、息子はんは何もせず、片付けもせず、ただ食べるのみ、だったのに、
なんて進歩
やればできるではないかっ

母、うれしいよ
また作ってね


いやだ」…即答でした。が~ん。






にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする