『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

ハンドメイド界の現実と私の現状と。素敵な出会いに、また勉強。

2017-08-04 02:31:26 | バック製作
こんばんは。

人っていいな」と思える、小さな夢が詰まった“愛おし”動物バックを製作するashの日記へようこそ

私事ですが、今日からお仕事始めることになりました

    

私は基本、バッグやポーチを作ることが好きで、
できればそれを「職業です」と言えるくらいにしていきたい、
と野望を抱いています(ふふふ)


でも、一人でひと月に作れる量も限界があり
またハンドメイド品、イベントなどが飽和状態であり、
さらに100円ショップ、ユニ●ロやザ●などのファストブランドが全盛期の今、
モノを売って食べていく、というのは、本当に厳しい環境です


はっきり言って、私、儲かってない~

まぁ、そもそもハンドメイドで食べてる人って、全体の1割いないと思う

だから「儲かってないけど仕方がな~い」、とか
「私の場合、パソコン、SNS関係が苦手」…と言ってやるべきことがまだ全然できてないから、とか
本当にただの言い訳にしかなりません…

    



ところが世間には忙しく働き手が足りてないところが多いらしく、
「手伝って~」とこのたびご依頼が来ました

私でもお役に立てるなら…という気持ちと、
布買ったり、イベントに出店するための資金が要る、という現実が合いなって、
このたび3か月、働くことにしました。

子供服のお店です

    


でも素晴らしい出会いでした
ずっとアパレルで活躍された方と、海外で販売をされたいた方が作った新しい会社だそうですが、
小売りに希望を抱き、夢を実現されている

私も自分の作品を今後も売っていきたいので、
この方々を応援させていただきつつ、
3か月自分が勉強させていただくつもりで、頑張ります

制作は、ちょっとスローペースになるでしょうし、
ブログも毎日更新できないかもしれません

でも、すべてちょこっとずつ頑張ると決めたので、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします



画像は、新千歳空港の中の「Royce's チョコレートワールド」
ど~~してもここへ行きたかった私でした。
かわいくて悶絶、でした。





最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と思える、小さな夢が詰まった“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。



ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 人気ブログランキング blogramで人気ブログを分析
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪

 ash.mikittyのインスタグラム ⇒  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする