ブログ
ランダム
今週のお題「#節分」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記
常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々
「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。
“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com
仕事への意欲を奪う、休みの日の仕事LINE(ガンガン)‥ & 宿題への意欲を奪う、残り10日の夏休みと母の催促(ガンガン)
2019-08-20 23:16:13
|
バック製作
こんばんは。
秋雨前線の影響ですって、
久々に朝から曇りでそんなに暑くない
‥と思ったら、湿度高く蒸し暑かったぁ~。
一番苦手な感じ
。
「
人っていいな
」と思える、
小さな夢が詰まった“愛おし”動物バックを製作するash
の日記へようこそ
。
今日も昨日とほぼ同じ行動。
そしてまだオーダー品、出来上がっておりませぬ
。
そしてそして、仕事お休みなのに例の嫌なお方からのLINE攻撃
)))))))))
。
今日私休みだっちゅ~の
。
このリンリン鳴るLINEの音が、平穏にしたい私
(と他のスタッフ)
の心を乱すのよ~
。
‥だから無視
出ない
見ない
音も切る
ヤツとの個人LINEはブロック
休みだもん、ねぇ~。
むふぅ~
。
あら、早速愚痴っちゃった
さて、今日は8月20日。
夏休みも残り10日・・・
。
息子よ、宿題やっとるのか
前半は「
暇だ~」とソファで寝っ転がってずっとスマホ
。
(友人はいろいろお出かけらしい、海外とか、留学とか。。すげぇ私学
)
そのうち林間学校、部活の合宿、家族旅行・・
変わっていくのは肌の色だけ
お盆過ぎたら、いろんなところに行ってた友人たちも戻り始め
部活だ
、その後ファミレスだ
、その後カラオケだ
、映画だ、祭りだ
・・・
いつ宿題やっとるのだ
聞いたら、「
俺は数学の大問(
大きい問題。その中に小問題が何個かある
)
30
は終わってる
」
私「全部で何問なの
」
息子「
75問
」
って、半分も終わってないだろ~
ほかの教科もあるし小論文という大物も残ってるし
「あ、でも〇〇、大問
2
らしい」
「××は大問
3
」
〇〇も××も来週息子とディズニーランド行く予定のメンバー
そして毎日部活とその後のお楽しみ活動に参加しているメンバー…
‥宿題、終わるのか
君ら
・・・ってか、終わらす気ぃあるんか~い
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「
人っていいな
」と思える、
小さな夢が詰まった“愛おし”動物モチーフバック
はいかがですか。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
ash.mikittyのインスタグラム ⇒
☆
コメント (6)
生でいただくトウモロコシと 甘い想ひ出
2019-08-20 02:14:57
|
バック製作
こんばんは。
長かったお盆休みも終わり
夫さんは会社、息子は部活の始まり。
私はようやくおうちでゆっくり制作作業できます。
ふぅ~
。
「
亭主
(も息子も)元気で留守がいい
」
↑ このコピー考えた人、本当にすごいと思います。短い言葉に妻、母の本音がズバリ…
「
人っていいな
」と思える、
小さな夢が詰まった“愛おし”動物バックを製作するash
の日記へようこそ
。
私と言えば、午前中はスポーツクラブ、
午後明るいうちはHPに使う写真撮影、
3時半以降はミシン作業・・・
…と何かを振り切るかのように(
)集中しておりますことよ。
制作時間が短いので完成までかかりそうですが、
出来上がりましたら、またご報告させていただきます。
さてさて。
ほぼ毎年行く信州蓼科、
必ず行くのが、原村の八ヶ岳中央農業実践大学校。
ここで作ってる野菜とアイスは天下一品
私は本州で一番(北海道は別かな)
と思ってます。
特に野菜。
新鮮さは言わずもがな、色も味も濃い
凝ったソースとかドレッシングとか中華たれとかバターとか
炒めたり揚げたりとかもいらない。
生で、もしくは簡単に蒸して塩だけ!でおいしいのです
。
そして今回、一番おいしかったのが、トウモロコシ
。
なんと生で食べられるのです。
ってか生が一番おいしいんだって
。
半信半疑で帰宅後、生のまま一粒食べてみたら・・・
もう、それはフルーツ
。
歯ごたえシャキッシャキで、とにかく甘くてジューシー
。
もうgo to feaven
Non stop , baby
あまりのおいしさに
「
なんだこりゃ~~~~
」って絶叫しましたよ。
私の説明より
コレ☆
読んで~!!
トウモロコシって、鮮度
がとにかく大事
、
ってご存知ですか
。
息子がまだ赤ちゃんの時、
ある日仲のよかったママ友Mさんが夕方メールしてきて
「
今空いてる
ちょっとおうち行っていい
」
何事?と思ったら
「
北海道の実家からトウモロコシ届いたの。
今茹でたから持って行くわ~」
「わざわざ来てくれんでも明日でいいよ」と私が言うと
「
トウモロコシは鮮度が命。
今が一番おいしいからそれ食べてほしいの~
」
・・・ってベビーカー押して走ってきてくれた日を思い出す。。
赤ちゃんいて大変な時、まして夕方の忙しい時間に
私に北海道のおいしいトウモロコシを食べさせたい、
って届いたばかりを茹でて 走って持って来てくれたMちゃん
。
今はお互い引っ越して離れたから思えば短い日々だったけど、
季節の行事を楽しんだり、
子育ての悩みを相談したり、ほぼ毎日一緒だった。
ものすごく濃厚な日々だった
。
今も年に1回は会う、
死ぬ前にきっと思い出して感謝するであろう友人の一人
。
トウモロコシの甘い思い出・・
。
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「
人っていいな
」と思える、
小さな夢が詰まった“愛おし”動物モチーフバック
はいかがですか。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。どうぞよろしくお願いいたします
。
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
ash.mikittyのインスタグラム ⇒
☆
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#ハンドメイドブログ
自己紹介
“自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを作っています。"くすっ"と笑えるカード入り。大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,と奮闘してます
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2019年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
今日いち-2025年2月2日
がま口ポーチ制作中 & 受けた親切 嬉しい一日
今日いち-2025年1月31日
今日いち-2025年1月30日
刺繍生地のがま口ポーチ 蝶々を見つめる猫さん
今日いち-2025年1月29日
新たなる挑戦に踏み出す!委託販売
今日いち-2025年1月28日
ウオノメとの闘い!第2弾
今日いち-2025年1月27日
>> もっと見る
カテゴリー
「はじめまして」のご挨拶
(1)
ash(あっしゅ)について
(10)
バック製作
(2529)
お針子ashのやさしい話
(25)
お針子ashの“ぴえん”な話
(46)
お針子ashの嬉しい話
(36)
お針子ashの今日のできごと
(688)
お針子ashの生活のあれこれ
(110)
お針子ashの独り言
(87)
推しごとNCT127
(42)
勉強・講座受講
(26)
新居・東京生活・息子中学校生活
(111)
息子 高校大学生活
(13)
おうち一人手芸部
(176)
がまぐち教室
(15)
マスク制作
(51)
gooblog お題
(9)
最新コメント
ash/
今日いち-2025年1月10日
ash/
今日いち-2025年1月9日
ash/
今日いち-2025年1月9日
190333inuneko/
今日いち-2025年1月10日
いげのやま/
今日いち-2025年1月9日
閑斎/
今日いち-2025年1月9日
ash/
休みたい…と、私の心と体が言ってたら…(^^;)
ash/
シフォンケーキを買いに!新しい出会いが!
ash/
「こんなもんちゃうの?」っていう家族のクリスマス
ash/
今日いち-2024年12月25日
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
ブログサークルあんてな
ブログ村
ブログ村読者登録