『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

♪いいな いいな~同級生ってい・い・な~♪(←「日本昔話」の挿入歌「にんげんっていいな」に合わせて)瀬戸市立光陵中学校同級生と久々に。

2020-01-04 23:59:59 | お針子ashの今日のできごと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
動物モチーフがアップリケのものもたくさん作っています。

    

↑こんなような。

    

今日、激混みの新幹線で名古屋⇒東京を走り抜け
戻ってまいりました~。
つ、疲れた…人の多さに…

やっぱり私は筋金入りののんびり田舎育ちだ~


                                  



さて、昨日は中学同級生たちと飲み会でした

私が「瀬戸に帰るから飲もうよ~」とリクエストしたら
人望のある2人が同級生を集めてくれて、
楽しい一日を過ごさせてくれました

私は遠い高校へ進学したので 中学卒業以来の人もいて。
もう誰だかわかんない
その変わりようにびっくり

前回は「THE同窓会」で110人超えの大規模でしたが
今回は15人だったのでこじんまり。
(ちなみに瀬戸市立光陵中学校の元同級生で、前回の同窓会の画像が見たい人は ⇒ コチラ

ちょうど皆と話せて、なんだかすご~く楽しかったのでした


私は故郷を出ちゃったけど(出て、いろんなところを見たかったし知りたかった
ちゃんと地元に残り、根を張り、
旧友とのつながりを大切にしているいっちゃんといくちゃん。
二人の人望のすばらしさに、感謝でいっぱい


幼馴染っていいな~
気を使わないし、同じ時代を生きてきたので感覚が一緒だし。


みんないいおじさんおばさん。
年老いていく親のことや、成長していく子どものこと、
分かれた配偶者のこと、まだ未婚組、転職組、無職組…。
いろいろ心配事は尽きないけど
まぁぼちぼちやっていきましょうや~



…そう言う私は、来週「Hand Made Japan Fes 冬」に出店で
今週、超~多忙

今年一発目のイベント、頑張るわ





最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング 
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする