『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

「笑い転げるポーチ」シリーズ、なんと完売しました!!

2020-12-22 23:59:59 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに、
あまり見かけないデザインで 
くすっと笑える動物モチーフのバッグです。



過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、
「ashの森へようこそ」 HPへ…





                            



今年の春、コロナ真っ最中でロックダウンの頃、
「笑い転げるシリーズ」を制作しました。

     

     

    


こちら、
無事、3点とも完売致しました~


半年以上かかってしまいましたが、
シリーズが全部売れたことが初めてなので
嬉しい~



私が以前教わっていた彫金の先生が

「作品が売れないからといって、すぐ値下げしてはいけない。
大量生産の工業品ではなく、
一点一点手をかけて作っているのだから…。

すぐ値下げをすると信用がなくなるし、

“売れない=その作品がよくない”ではなく、
“売れない=その作品を気に入った人と作品がまだ出会ってない」だけ。

きちんとしたものづくりをしていれば
この世には必ずその作品を欲しい人がいるはず」

・・・
とおっしゃっていたことを思い出しました。




「笑い転げる」シリーズは
3点とも、それを好きでいいな、と思ってくれる人と出会えたんだ~
と思うと、感慨深いです…。


これは今年ならでは、の作品。

「こんな時だけど少しだけでも笑ってもらえたら」
…という私の想いが込められています。

過去記事「こんなときだからなかなかお腹を抱えて笑えないけれど…。
でも少しでも笑っていただけたら…」
見てね。



ポーチとしても使いやすいんですよ。
  ⇒ぺったんこポーチはコチラ







 
    「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑ 

新たに
「少しのお買い物の時、ナイロンの“いわゆるエコ袋”はいらない!
エコバッグにもなるブックトートバッグ
も掲載しました
 








最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪   
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする