ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ 。
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ ⇒ ☆コチラ☆
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど、まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
ハンドメイドの人って静かなで穏やかな人が多いんですが、全然そっちではなく
下世話なことおもしろいことが大好き(≧▽≦)
↑こんなようなバッグをね…作ってますよ
動物モチーフのバッグ&ポーチは只今、creema、onlineshopにて販売中~!
********* ********* ********* *********
「は?なんのこと?」 そんな方は ↑ この吹き出しをクリック!
********* ********* ********* *********
先日出来上がったバッグ、
今日撮影したかったのですが、あいにくのお天気で…。
光の具合がよくなくてできませんでした…。
雨があがった時を見逃した私の痛恨のミス…
…というわけで
今日は別のお話を
********* ********* ********* *********
先日、梅シロップが完成!
というご報告をしました ⇒ 詳しくはコチラ
浸透圧のせいで
シロップ採り終わった梅はしわしわで硬め💧
そしてめちゃくちゃ酸っぱい!
どうする?梅本体?
調べてみたらジャムにできる、
とのことで、また深夜のジャム作り。
【梅ジャム作り方】
梅の実から種を取り、細かく刻んで
かぶるほど水を入れてお鍋で煮る。
柔らかくなったらお砂糖を入れ、甘くさらに煮詰める
私は出来上がったジャムをフードプロセッサーにかけました。
梅シロップを採った後の,シワシワになった梅の実
— ashの森へようこそ (@ash_no_mori) July 1, 2024
廃棄はもったいないので,種を取り細かく刻んでたっぷりの水で柔らく煮て,お砂糖で甘く味付け
梅はペクチンがあるのでトロリとなり,冷めたらフードプロセッサーにかけて滑らかにして出来上がり
大変だったけど甘酸っぱくてめちゃくちゃ美味しい🩷#梅 pic.twitter.com/OctQttKvyf
色はね~、
はっきりいってエクソシスト色!!
でも甘酸っぱくてフルーティ!
出がらし(梅に失礼💧)とは思えず
めっちゃおいしい~!!
紅茶に入れても美味しかった!
ヤバい、
今年めちゃ梅にハマったashですわ!
ただ、今回も思った…
本来梅ってめっちゃ酸っぱいもの。
最近の梅干しって甘いのが多いじゃないですか?
あれって…
めちゃめちゃお砂糖入ってますよ!!
私大好きで、よく食べてた~💦
********* ********* ********* *********
********* ********* ********* *********
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、時々人と比べて落ち込んだり、人の悪口言ってみたり、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、時々人と比べて落ち込んだり、人の悪口言ってみたり、
多くはない,でも大事な友人たちと時々会って飲むことと息子と戯れることを喜びとし、
推し活だけは熱心な私が・・・
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で癒したい…と思い
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです
どうぞよろしくお願い致します
********* ********* ********* *********
↑ ashのX(旧Twitter)です。
制作のこと、制作者の毎日のちょっとした気付き、毎日のおやつなど
ちょこちょこ呟いています。
フォローしていただけたらめちゃ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
************** ash information **************
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
■ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。