パソコンに付いているUSBボート。
ユニバーサル・シリアル・バスの名前どおり、多様なデバイスを接続できます。
たいていの人はマウスを挿しているのではないでしょうか。
さて、Windows 10 でUSB接続のマウス、キーボードが使えなくなった・・・
こんなトラブルが散発(多発?)しています。
2月の Patch Tuesday(2/14)で入ってきた KB4074588 が原因になっているようです。
で、今回は KB4074588 のアンインストール方法をご紹介・・・
Windows 10 でUSBがオカシクなった方は参考になさってください。
1.[コントロール パネル]>[プログラム]>[プログラムと機能]と進みます
2.(左上の)[インストールされた更新プログラムを表示]をクリック
3.KB4074588 を探して[アンインストール]
以上です。
# セキュリティ対策が中心の更新プログラムを適用して不具合が出る・・・
本末転倒というか効き目のある薬の副作用というか困ったものですが
Windows と付き合う限り避けては通れないようです。
# なお、本件についてはMSも認識済みで「Known issues/既知の問題」としています。
February 13, 2018—KB4074588 (OS Build 16299.248)
https://support.microsoft.com/en-us/help/4074588/windows-10-update-kb4074588
これは英語版のページ。
日本語版にはまだ載っていませんでした(2018-02-26 時点)。
# 「Known issues/既知の問題」となっていますが、その情報が追加されるのは少し経ってから・・・
更新プログラムを出した時点では書かれていない・・・ 困ったものですね。
【2018-03-07 追記】
この不具合に対する更新プログラムが公開されました。
KB4090913 です。
Windows Update でインストールできます。
---------------------------------------------------------
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・
# ご質問にはできる限りお答えしています。
ただし、お名前(本名)を書いていただいた場合に限らせていただきます。
ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・
ユニバーサル・シリアル・バスの名前どおり、多様なデバイスを接続できます。
たいていの人はマウスを挿しているのではないでしょうか。
さて、Windows 10 でUSB接続のマウス、キーボードが使えなくなった・・・
こんなトラブルが散発(多発?)しています。
2月の Patch Tuesday(2/14)で入ってきた KB4074588 が原因になっているようです。
で、今回は KB4074588 のアンインストール方法をご紹介・・・
Windows 10 でUSBがオカシクなった方は参考になさってください。
1.[コントロール パネル]>[プログラム]>[プログラムと機能]と進みます
2.(左上の)[インストールされた更新プログラムを表示]をクリック
3.KB4074588 を探して[アンインストール]
以上です。
# セキュリティ対策が中心の更新プログラムを適用して不具合が出る・・・
本末転倒というか効き目のある薬の副作用というか困ったものですが
Windows と付き合う限り避けては通れないようです。
# なお、本件についてはMSも認識済みで「Known issues/既知の問題」としています。
February 13, 2018—KB4074588 (OS Build 16299.248)
https://support.microsoft.com/en-us/help/4074588/windows-10-update-kb4074588
これは英語版のページ。
日本語版にはまだ載っていませんでした(2018-02-26 時点)。
# 「Known issues/既知の問題」となっていますが、その情報が追加されるのは少し経ってから・・・
更新プログラムを出した時点では書かれていない・・・ 困ったものですね。
【2018-03-07 追記】
この不具合に対する更新プログラムが公開されました。
KB4090913 です。
Windows Update でインストールできます。
---------------------------------------------------------
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・
# ご質問にはできる限りお答えしています。
ただし、お名前(本名)を書いていただいた場合に限らせていただきます。
ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・