![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/42/fd78d7cd03f353b1bcb63f560729add1.png)
新作ソフト「DigiCamPartner」を公開しました。
名前のとおりデジカメのお供です。
お供といってもデジカメと一緒に外に持ち出すような用途は想定していません。
A.撮りためた画像・撮ったばかりの画像を縮小し、メールに添付して送りたい。
でも、大きなファイルなので小さくしたい。もちろん画質はできるだけ落としたくない。
・・・こんな時、画像のリサイズができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c3/8bf32081e9836547cdb5b25f5e7eb4b8.png)
B.デジカメやスマホで撮った写真は DSC_1597、P7210036、CA3H0334、_1290034・・・
無機的な(意味が分からない)ファイル名ばかり。
「卒業式_0123」、「5月12日のパーティ」のように分かりやすい名前にしたい。
・・・こんな時、ファイル名を一括して(or 個別に)変更できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4b/7c62d2c61a173f456c97f0d12d9d8b57.png)
C.複数の画像を1枚に収めて印刷したい。
1枚のハガキに4つの写真をまとめて送りたい。郷里にいるお袋の喜ぶ顔が目に浮かぶ・・・
・・・こんな時、サムネイル印刷をお使いください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/42/fd78d7cd03f353b1bcb63f560729add1.png)
D.写真の Exif 情報(撮影日、デジカメの機種、シャッター速度やF値など)を知りたい。
・・・こんな時、ビュー機能を使ってください。
お好みの写真をドラッグ&ドロップすることもできます。
GPS 付きの iPhone とかスマホで撮った写真なら、GPS 情報から GoogleMap に飛んでいけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d9/fec356d195bbe72f2e9e58c5680f68c7.png)
X.リボンの色を変えたり、表記を英語にしたり(ま、お遊び的ですが)・・・
などができるソフトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/db/130185906a25016ae4cbcb2068f7d865.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/4c92568b05b542c5adef7ac20a148706.png)
ここをクリックして、北窓舎のサイトにお立ち寄りください・・・