北の窓から(芦田っち)

PC関連と私的雑感のブログ。
2015年7月10日、カッコ内に名前を加えました。昔の友だちに気付いてほしくて・・・

nitroPDF : 比較的廉価な PDF 作成ソフト -2-

2008-05-05 11:19:04 | PC
nitroPDF の試用期限が残り5日となった.

Excel, Word などで作ったファイルを PDF 化する場合は
特に問題を感じない.
(Excel 2007 で作成した *.xlsx ファイルでも問題なし)
作った元のソフトが起動することもなく,快適な動作だ.

が,Adobe Acrobat と比較して最大の弱点がある.
Web ページの PDF 化だ.

Adobe Acrobat は Ver. 6 でアップグレードを断念した.
使い始めたバージョンは 4.
このバージョンで気に入ったのが
Web キャプチャと呼ばれていた Web ページの PDF 化機能.

特定の URL を入力(Copy & Paste)するだけで
そのページを PDF ファイルにすることができた.
レベルを 1 とか 2 とか指定すれば
レベルに合わせリンク先まで自動的に PDF 化してくれた.

かたや nitroPDF ではブラウザから
印刷(プリンタは nitroPDF)することしかできない.
しかも,その URL 全ページが PDF化されるのではなく,
印刷時の1ページ相当しか PDF化されない.
ブラウザ画面ならスクロールして最後まで見られるのに,
nitroPDF で作った PDF では途中で切れてしまっている.

Adobe Acrobat で Web キャプチャした PDF ファイルは
リンク情報も格納されるようで,
PDF ファイルの中でクリックするとリンク先が PDF ファイルに
追加される.
オヤヂは大いに重宝していた機能だが,
nitroPDF では当然そんな芸当はできない.

必要性が高まらないと買えない値段の Adobe Acrobat であるが,
やはり高いだけのことはある.

nitroPDF Professional は 99ドル.
オヤヂの使い方からすれば,コストパフォーマンスはかなり低い.

国産(?)も含め,
PDF ファイル作成ソフトをさらに探してみたい.


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミッション GW -2- | トップ | ミッション GW -3- »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

PC」カテゴリの最新記事