近所の工場では道路に沿った庭で野菜や花を育てていて、いつも前を通るのが楽しみです。
そこで立派な南瓜が棚に五個も生っているのに目がとまりました。
ちょうど手入れをされていたのでコツを伺うと”同時に咲いた違う木の雄花1個を、雌花に受粉すると良い南瓜が出来る”と実際にやって見せて下さいました。
人間と一緒だという事も言っていました?
ズッキーニも南瓜の仲間だから受粉してみたそうです。
何が出来るかというとやはり南瓜らしいです。
こんな南瓜が出来たら良いなぁ・・・我が家のは失敗(-_-;)


赤い実があまりにも綺麗なので写真を撮らして頂きました。
木の名前は聞き忘れましたm(__)m
そこで立派な南瓜が棚に五個も生っているのに目がとまりました。
ちょうど手入れをされていたのでコツを伺うと”同時に咲いた違う木の雄花1個を、雌花に受粉すると良い南瓜が出来る”と実際にやって見せて下さいました。
人間と一緒だという事も言っていました?
ズッキーニも南瓜の仲間だから受粉してみたそうです。
何が出来るかというとやはり南瓜らしいです。
こんな南瓜が出来たら良いなぁ・・・我が家のは失敗(-_-;)


赤い実があまりにも綺麗なので写真を撮らして頂きました。
木の名前は聞き忘れましたm(__)m