ワークス納車してから4ヶ月が経ちました。
走行距離は4千キロ弱と普通のペースです。
燃費は通勤で18~19km/Lとファントム並みの燃費を叩き出しております(゚д゚)!
そんな本日、ぬっき~自動車工場にて、スタッドレスを履き替え&メンテしてもらいに行きました。
夏用タイヤはぬっき~工場に預けてありますので楽チンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/10/9090134364438c81a46251edefdd2ff2.jpg)
オイル交換もしてもらうので、リフトアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1e/163539cdd50b7a40ff1534ec19a83ce6.jpg)
エンジンオイルとフィルターを交換しましたが、エンジンオイルはまだ
鉄粉だらけでした・・・。
大丈夫なのか?と思うくらい。まぁ暫く細めに交換しておきます。
今回のメンテでは、初めて
AGSオイルを交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4f/ab4c26959c9fd9d13938a140d72fdf30.jpg)
とりま純正オイルです。
エンジンオイルと違いなかなかメンドイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/33/d0765166ffc866e76a3fb60dd837feb1.jpg)
専用オイルガンを使用して注入。
AGSオイルは、MTオイルにしてはかなり柔らかいオイルです。
まぁ保障が切れるまでは純正品を使います。
夏タイヤの感覚はちょっと硬い感じがしました。やっぱスタッドレスってやっぱり柔らかいんだな~と。
グリップ感は縦も横も『食ってる』感が戻りました。これでワークスの性能を開放できそうです(ぁ
![にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ](//bike.blogmura.com/kokusanamerican/img/kokusanamerican88_31.gif)
免許更新だ(゚д゚)
![にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ](//car.blogmura.com/kcar/img/kcar88_31.gif)
ホイールどうするか(゚д゚)
走行距離は4千キロ弱と普通のペースです。
燃費は通勤で18~19km/Lとファントム並みの燃費を叩き出しております(゚д゚)!
そんな本日、ぬっき~自動車工場にて、スタッドレスを履き替え&メンテしてもらいに行きました。
夏用タイヤはぬっき~工場に預けてありますので楽チンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/10/9090134364438c81a46251edefdd2ff2.jpg)
オイル交換もしてもらうので、リフトアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1e/163539cdd50b7a40ff1534ec19a83ce6.jpg)
エンジンオイルとフィルターを交換しましたが、エンジンオイルはまだ
鉄粉だらけでした・・・。
大丈夫なのか?と思うくらい。まぁ暫く細めに交換しておきます。
今回のメンテでは、初めて
AGSオイルを交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4f/ab4c26959c9fd9d13938a140d72fdf30.jpg)
とりま純正オイルです。
エンジンオイルと違いなかなかメンドイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/33/d0765166ffc866e76a3fb60dd837feb1.jpg)
専用オイルガンを使用して注入。
AGSオイルは、MTオイルにしてはかなり柔らかいオイルです。
まぁ保障が切れるまでは純正品を使います。
夏タイヤの感覚はちょっと硬い感じがしました。やっぱスタッドレスってやっぱり柔らかいんだな~と。
グリップ感は縦も横も『食ってる』感が戻りました。これでワークスの性能を開放できそうです(ぁ
![にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ](http://bike.blogmura.com/kokusanamerican/img/kokusanamerican88_31.gif)
免許更新だ(゚д゚)
![にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ](http://car.blogmura.com/kcar/img/kcar88_31.gif)
ホイールどうするか(゚д゚)