時間を作って船橋まで行ってきました。

このほかに2.4Gプロポ、ベアリングとのっぽさんに必需品ですよと言われたジャイロ。
OPパーツはその辺で勘弁してもらって、その他に単4バッテリー1セットと充電する器具を購入。充電器はハイテックX2がありますからそれで充電します。
景品で貰ったアウディDTMのボディですがモーターマウントがRMでして、標準がMMなのでRMにするのめんどくさいという理由で却下(゜д゜)
なのでボディは購入する羽目にOrz
しょーがないので以前から気になってたアウディR8は品切れ?らしいので他の候補としてフェラーリ 599XXか、ディアブロにしようかとおもいます。なんかHSV一択らしいので皆さんとは違うボディを選択しましょうかね。
年内に部品を仕込んで、EVのシェイクダウンはのっぽさんと一緒に蘇我のウレタンコースで1月7日に行いますがその日夜勤なので11時~3時前くらいの走行になってしまいそうです。
寒い時期は室内ラジコン?と言いたい所ですが、師匠と正月休みにBASKとNEXT行く約束してるので屋外ラジコンの時は体調管理に気をつけたいと思います(

このほかに2.4Gプロポ、ベアリングとのっぽさんに必需品ですよと言われたジャイロ。
OPパーツはその辺で勘弁してもらって、その他に単4バッテリー1セットと充電する器具を購入。充電器はハイテックX2がありますからそれで充電します。
景品で貰ったアウディDTMのボディですがモーターマウントがRMでして、標準がMMなのでRMにするのめんどくさいという理由で却下(゜д゜)
なのでボディは購入する羽目にOrz
しょーがないので以前から気になってたアウディR8は品切れ?らしいので他の候補としてフェラーリ 599XXか、ディアブロにしようかとおもいます。なんかHSV一択らしいので皆さんとは違うボディを選択しましょうかね。
年内に部品を仕込んで、EVのシェイクダウンはのっぽさんと一緒に蘇我のウレタンコースで1月7日に行いますがその日夜勤なので11時~3時前くらいの走行になってしまいそうです。
寒い時期は室内ラジコン?と言いたい所ですが、師匠と正月休みにBASKとNEXT行く約束してるので屋外ラジコンの時は体調管理に気をつけたいと思います(