Re:ゼロから始めるMT09&GROM生活(怪)

(゜Д゜)アッー!!な出来事などなど・・・

Knack Challenge in 福島LINKサーキット(゜д゜) ラスト

2014年05月28日 21時15分20秒 | NT1
さてレース当日。

M山氏のご好意でまちがいなく自分のエンジンよか調子がいいであろうM山エンジン2号機をお借りして


さらに使用不可となったRS4のボディの代わりにまたまたM山氏よりお借りした

マトリックス R10ボディ

このボディ、フロントがかなり独特な形状してますがなんか路面に吸い付くように走ります。王子的にはオススメです。
すでにコチラ様へ塗装に出しております。出来上がりが楽しみです。

さてエンジン、ボディ、細かいところまで言えばスプリングやらなんやらY溝選手や名人様にもいろいろ借りまして・・・大変お世話になりました(
これで堂々借り物王子復活でございます(゜д゜)!

まぁなぜ借り物王子と名づけられたのかと言いますと・・・
さかのぼる事数年前、NEXTの電動ナイトレースシリーズ戦で年間チャンピョンになった時のことです。
自分で用意したのはシャーシだけ、その他バッテリー、タイヤ、ボディ、セッティングボードや工具類、アンテナパイプまでもレンタルし、決勝レースで物を借りた方をやっつけてしまうという結果になりまして(

結果チャンピョンになってしまい、表彰レースで店長様からトロフィーを頂いたのですが

日本語に訳してみてください(゜д゜)NE

コレがきっかけとなり物を借りると好成績を残すという変なクセがつきました(照

今回ももちろん一番肝心な部分をレンタルしたわけで、いい結果が出ないハズがない。
予選1回目

ホラね(゜д゜)?
まさかの総合5番手。

2回目は調子に乗ってリアのセットを変える。

ホラね(゜д゜)??
ベストラップは上がりませんでしたがトータルで3秒更新。

きっと自分のエンジンじゃAメインなんて入れなかったと思うんですよΣ(゜ー゜;≡;゜ー゜)
だってM山氏が僕のエンジン見て
もうぜんぜん圧縮ないよ。こんなんで走ってんじゃね~よ!!って怒られましたから。北出さんには「何年使ってるの?」って聞かれたから2年?って答えたら大笑いされました(゜д゜)

まぁそんな事はどーでもいいのです。
とにかく完全アウェーでのAメインには大満足です。クルマはいい動きしているのであとは運次第の決勝。

まぁ結果はめんどいのでコチラ様でご確認ください(

初のサーキットでしたが非常に楽しくレースができました。また参加しようと思います。