つづきです(゚д゚)
朝の天気は曇り。
2日目は、鶴岡市から青森県の竜飛崎に向かいます。
しかし、所々に雨雲が・・・。
とりあえず、momoちゃんとの待ち合わせ時間もあるので出発します。
高速に乗って酒田付近までは快晴。
鳥海山の手前で、ありっちレーダーが雨雲をキャッチ(゚д゚)!
すぐさま雨具を着込みます。
するとどうでしょう、ものの数十メーター走った先が雨(゚д゚)アッー!!
・・・すばらしいタイミング。おかげで濡れずに済みました。
雨は降ったり止んだりを繰り返しますが、能代を越えると快晴に。
途中、自虐ネタで話題となった津軽S.Aに寄ってみたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6e/cb175d02957096404c9fe858ab5190cf.jpg)
サービスエリアからの岩木山。
そんなQKを挟みながら、竜飛崎の手前にある
竜泊ラインを走ることに。
はっきり言って、この道
すばらしい(゚д゚)アッー!!
ものすごい急勾配を上りますが、メリハリがあって楽しい。
インを攻めすぎると、あまり倒してないのにその急勾配でステップ摺ります((((゚д゚))))
車線の真ん中を走るのと良い感じだったので、快適に飛ばします。
結構な距離を走って到着したのが、眺瞰台展望台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a2/0b4b02b97138c4a28f0634c4177bc134.jpg)
予想外の絶景Σ(゚ー゚;≡;゚ー゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9c/0683da20cc1284f30beece226fbbd671.jpg)
標高が高いおかげで、すばらしい絶景が見れました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e8/16b6fcee6829f525867b2c37fe49efd6.jpg)
海の青さが綺麗すぎるヽ(´¬`)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e9/1aa2ecec49d27aa147c424e7dd4f1482.jpg)
いいライン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e7/8f6cc6fad1b5f82a2e71ccbeaa79e4c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/27/9f2ce193d8e34c0bb1603e16b2c6b9a5.jpg)
竜飛崎と、奥に見えるのは北海道(゚д゚)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3c/6d5bf8cc4ea387b6cf832ef9ffc95439.jpg)
夢中で撮影してます(
さて、ここから目的地の竜飛崎でmomoちゃんと合流します。
つづく(゚д゚)
朝の天気は曇り。
2日目は、鶴岡市から青森県の竜飛崎に向かいます。
しかし、所々に雨雲が・・・。
とりあえず、momoちゃんとの待ち合わせ時間もあるので出発します。
高速に乗って酒田付近までは快晴。
鳥海山の手前で、ありっちレーダーが雨雲をキャッチ(゚д゚)!
すぐさま雨具を着込みます。
するとどうでしょう、ものの数十メーター走った先が雨(゚д゚)アッー!!
・・・すばらしいタイミング。おかげで濡れずに済みました。
雨は降ったり止んだりを繰り返しますが、能代を越えると快晴に。
途中、自虐ネタで話題となった津軽S.Aに寄ってみたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6e/cb175d02957096404c9fe858ab5190cf.jpg)
サービスエリアからの岩木山。
そんなQKを挟みながら、竜飛崎の手前にある
竜泊ラインを走ることに。
はっきり言って、この道
すばらしい(゚д゚)アッー!!
ものすごい急勾配を上りますが、メリハリがあって楽しい。
インを攻めすぎると、あまり倒してないのにその急勾配でステップ摺ります((((゚д゚))))
車線の真ん中を走るのと良い感じだったので、快適に飛ばします。
結構な距離を走って到着したのが、眺瞰台展望台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a2/0b4b02b97138c4a28f0634c4177bc134.jpg)
予想外の絶景Σ(゚ー゚;≡;゚ー゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9c/0683da20cc1284f30beece226fbbd671.jpg)
標高が高いおかげで、すばらしい絶景が見れました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e8/16b6fcee6829f525867b2c37fe49efd6.jpg)
海の青さが綺麗すぎるヽ(´¬`)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e9/1aa2ecec49d27aa147c424e7dd4f1482.jpg)
いいライン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e7/8f6cc6fad1b5f82a2e71ccbeaa79e4c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/27/9f2ce193d8e34c0bb1603e16b2c6b9a5.jpg)
竜飛崎と、奥に見えるのは北海道(゚д゚)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3c/6d5bf8cc4ea387b6cf832ef9ffc95439.jpg)
夢中で撮影してます(
さて、ここから目的地の竜飛崎でmomoちゃんと合流します。
つづく(゚д゚)