宣言通りMT-09で走ってきました(゚д゚)
本日は曇りでしたが気温が高く、革ジャケでちょうどいいヽ(´¬`)ノ
グロムに慣れきった身体を元に戻すため(
MT-09で道の駅・木更津までお昼ご飯を食べに行ってきました。
(゚д゚)アッー!!という間に加速し、(゚д゚)アッー!!という間に法定速度Σ(゚ー゚;≡;゚ー゚)
こんなに速かったっけ((((゚д゚))))
ビクビクしながら運転しました(
気持ちよく下道を走り、道の駅到着。
お弁当を外で食べました。
MTは2022ver.として
ZETA アドベンチャーハンドガードを装備(゚д゚)!
付属のステーではテーパーハンドルのMTには装着できなかったため
ホムセンで資材を購入、加工してステーを作成してようやっと完成しました( Д) ゚ ゚
コレを装着するにあたり、バーエンドミラーを取り外し、ノーマルミラー復活(゚д゚)
暫くハンドガード仕様ですが、気分によって即変更できるようにしてあります。
今はバー仕様ですが、同製品の『ガード』も取り付け可能なので、見た目で遊べる所は良いですねヽ(´¬`)ノ
MT-09は今年のSSTRはお留守番ですが、ロンツーin広島が控えているので楽しみです!
さぁ今年も走るぞぉ~!
本日は曇りでしたが気温が高く、革ジャケでちょうどいいヽ(´¬`)ノ
グロムに慣れきった身体を元に戻すため(
MT-09で道の駅・木更津までお昼ご飯を食べに行ってきました。
(゚д゚)アッー!!という間に加速し、(゚д゚)アッー!!という間に法定速度Σ(゚ー゚;≡;゚ー゚)
こんなに速かったっけ((((゚д゚))))
ビクビクしながら運転しました(
気持ちよく下道を走り、道の駅到着。
お弁当を外で食べました。
MTは2022ver.として
ZETA アドベンチャーハンドガードを装備(゚д゚)!
付属のステーではテーパーハンドルのMTには装着できなかったため
ホムセンで資材を購入、加工してステーを作成してようやっと完成しました( Д) ゚ ゚
コレを装着するにあたり、バーエンドミラーを取り外し、ノーマルミラー復活(゚д゚)
暫くハンドガード仕様ですが、気分によって即変更できるようにしてあります。
今はバー仕様ですが、同製品の『ガード』も取り付け可能なので、見た目で遊べる所は良いですねヽ(´¬`)ノ
MT-09は今年のSSTRはお留守番ですが、ロンツーin広島が控えているので楽しみです!
さぁ今年も走るぞぉ~!