最初に言っておきますが
買ってません(゚д゚)!
と、言うより
買えません(゚д゚)!
なんでそんなに頑なに買えません!って言えるかというと・・・
維持費がかかるということが大きい。
もちろん国産だって維持費はかかります。
オイル交換、12ヶ月点検や車検、消耗品の交換。
こんなのアタリマエです。
僕なりに試算したところ
Xディアベルの年間維持費はファントムの3倍くらいになる計算でした。
特にオイル類やタイヤ、ブレーキ関係の消耗は国産と比べ物にならないほど早いし単価も高い。
ディーラーで行う点検などもその特殊なエンジンのため基本工賃が高い。
特にそのエンジン関係ですが、タイミングベルト式のためベルト調整及び交換、
また3万キロ走行ごとにバルブクリアランス調整が必須らしいです。
この工賃が100kを超えるそうで・・・。
1年平均走行距離が約1万キロのひろせんにとって、これでは3年でエンジンヘッドOHみたいになるっぽいorz
もちろん車検は別です。まぁ保障が切れたらユーザーでやりますが・・・。
ムリして購入して、この維持費額では楽しみたいのに楽しめないかもしれない・・・そんな気がしてなりません。
自分のバイクに使える金額を超えてしまうので、現在は諦める99%・ムリする1%くらいです・・・(;`Д)爻(Tヮ|
生活を変えれば・・・(゚д゚)?
買ってません(゚д゚)!
と、言うより
買えません(゚д゚)!
なんでそんなに頑なに買えません!って言えるかというと・・・
維持費がかかるということが大きい。
もちろん国産だって維持費はかかります。
オイル交換、12ヶ月点検や車検、消耗品の交換。
こんなのアタリマエです。
僕なりに試算したところ
Xディアベルの年間維持費はファントムの3倍くらいになる計算でした。
特にオイル類やタイヤ、ブレーキ関係の消耗は国産と比べ物にならないほど早いし単価も高い。
ディーラーで行う点検などもその特殊なエンジンのため基本工賃が高い。
特にそのエンジン関係ですが、タイミングベルト式のためベルト調整及び交換、
また3万キロ走行ごとにバルブクリアランス調整が必須らしいです。
この工賃が100kを超えるそうで・・・。
1年平均走行距離が約1万キロのひろせんにとって、これでは3年でエンジンヘッドOHみたいになるっぽいorz
もちろん車検は別です。まぁ保障が切れたらユーザーでやりますが・・・。
ムリして購入して、この維持費額では楽しみたいのに楽しめないかもしれない・・・そんな気がしてなりません。
自分のバイクに使える金額を超えてしまうので、現在は諦める99%・ムリする1%くらいです・・・(;`Д)爻(Tヮ|
生活を変えれば・・・(゚д゚)?
具体的に計算した結果・・・買えません(