Re:ゼロから始めるMT09&GROM生活(怪)

(゜Д゜)アッー!!な出来事などなど・・・

NT-1を(゜д゜)

2012年12月18日 23時49分22秒 | RC/メンテ・製作
完全オーバーホール中です。

シャーシ1枚までバラし確認するとやはり反ってますorz

アスカのメインシャーシを使用してますがこれいいですね。今回もアスカ製に交換しようと思ってたんですが・・・。

来年用に少しバージョンアップしようと思いまして。

思い切って2011バージョンのシャーシを導入してみようと思っております。

2011Ver.はシャーシのフロント、リアデフの下部分にカーボンの板が付きます。

単純にアッパーデッキの剛性が落ちた分を下で補強してみようかという計算。挙動が結構変わるみたいです。

まぁ問題は値段なんですけどね(゜д゜)!

1年に1度の交換なので思いきっちゃいましょう。

その他ではFRサスアーム全交換。そのまま使用しても問題なさそうですが目に見えない歪み等あるかもしれませんから交換です。ベアリング等は毎回メンテしているので問題なし。バルクヘッドはバラして組み直し。

そう言えばNEXT様のHPにてナックチャレンジ冬の部が開催されるそうです。
もちろん参加しますよ(゜д゜)

来年からPICCOエンジンを使用しますが、BASK様でもTGクラス開催するというので今の所TGでも参戦予定。
TGエンジンはピストンピン、コンロッド無交換で来年も走ると思います|*ノノ)

北出さんにまた弄られちゃうかなΣ(゜ー゜;≡;゜ー゜)

BASK表彰レースに(゜Д゜)

2012年12月17日 19時14分25秒 | RC/レース
参戦です。

今年最後のレースになります。

朝、濃霧で前が見えずΣ(゜ー゜;≡;゜ー゜)


サーキットに到着すると路面はびっしょり。太陽は出ていたのでそのうち乾くでしょう。

まったり準備。


TGクラスは7名でAメイン確定だったので気が楽です(゜д゜)



路面が乾き予選開始。
今回はいつもの予選とは方式が違う3LAPのベストタイム方式。

初めての方式でしたがなかなか緊張感があっておもしろかったです。ベストラップも自己の今年一番時計で予選総合4番手。

師匠はセンターシャフトが砕けたりプロポに慣れてないようで苦戦。Bメインに。
マッキー選手もBメイン。助手に困りましたがのっぽさんに手伝ってもらう。

TGのAメインスタートです。
4番手から前を走るY田センセーをパスし3番手。トップ2台はいつのまにか遥か前方Σ(゜ー゜;≡;゜ー゜)
車の調子は良かったので順調に周回を重ねる。2回ほどミスしましたが順位は入れ替わるほどでもなかったのですが、給油が僕は2ストップ、4位のY田サンセーは1ストップΣ(゜ー゜;≡;゜ー゜)

結局2回目の給油時に抜かれ4位に後退しますが気合で追いかけます。
2秒ほど前にいたY田センセーに迫りますがタイムアップorz

4位でレースを終えました。
戦闘力は上がってきたと思うので、来年もがんばろうと思いました(゜Д゜)

そして!

お楽しみの抽選会。


ものすごい商品の量Σ(゜ー゜;≡;゜ー゜)

今回の商品の中で自分的に狙っていたのが

フタバ模型さんから協賛のNT-1(゜Д゜)!

師匠も狙っていたキットのじゃんけんにラスト2人まで勝ち上がりΣ(゜ー゜;≡;゜ー゜)

ここまできて負けられるか(゜Д゜)!

来年から新車のNT-1だぜぇ(゜Д゜)!!

よっしゃああああああああ(゜Д゜)!!1!


じゃんけん前にのっぽさんにいろいろ言われましたがはしょります(


結果
































決戦に破れるOrz




























来年も、2コイチ車だか3コイチ車のNT-1で頑張っていこうと思います(照

エンジンが(゜Д゜)

2012年12月13日 12時21分19秒 | RC/メンテ・製作
手元に届きました。がっ!

中身を見ることなくそのまま兵庫県に向けて送りました(*ノノ)

きっとタイプRのようなエンジンになって帰ってくるでしょう(

そんなNewエンジンの完成を待ってるかのように



XFの穴あけも順調に進んでおります。あとはエンジン積んでマフラーの位置を決めるだけ(゜Д゜)

2012NEXT表彰レース(゜д゜) その2

2012年12月11日 13時44分27秒 | RC/レース
決勝。

Aメイン5番手スタート。

スタートで煽られますが踏ん張ってたら速いエンジンに前後挟まれました(((;゜Д゜)))

なんとか波乱を待たなくてはいけないので譲って時を待ちます。

ところが。

小さい波乱を利用し給油1回目の目前で4位くらいまで上がったところで















まさかの自分が波乱(゜д゜)!!1!


ストレート途中で早いH田さんを避けた瞬間フェンスにヒット。フロントナックルの脱臼という形でリタイヤ・・・Orz

そういえば今年初じゃないか?足回りパーツ交換したのって・・・。

ということでアッサリ決勝は終了。同じTGのM戸選手はレース中にプラグ切れで終了。絞り過ぎですってばw

まぁ今回のメインはお楽しみ抽選会ですから(゜д゜)アッー!!

毎年じゃんけんに弱い僕は1個~2個くらいしかもらえなかった景品ですが、今年はなんと



どどん(゜д゜)!!1!


RS6ボディ、ZAC811%37、クリーナー、アルコール洗浄液、さび止めスプレー、ミニッツオートスケールボディ、アルミハードケース、PICCOステッカー、ビール6缶などなどヽ(´¬`)ノ

いろんな意味で

大勝利です。

お世話になった店長様およびスタッフO寺様、今年一年お疲れさまでした(゜д゜)


次回はエンジン慣らしをレポートできればよろしいですかね?I上社長(゜д゜)!