双極性障害と歩む

主婦として、母として、の毎日を、つづっています。

泡盛 ロックで 1杯ね。

2019-02-24 09:23:43 | 双極性障害とともに。

 

 昨日、平凡な一日。

 

 平凡で なかったのは、娘。

 

 歯医者さん。

 

 生まれて 初めての、

 ‘ 神経 ’ を抜く 治療。

 

 昨日から、すでに ナイーブに。

 

 私は、横で、歯のクリーニング。

 

 

 娘の様子、チラチラと。

 

 実に 肩に力 入ってます。

 

 始め、先生 お一人。

 途中から、お二人に。

 

 

 言葉使いも 変わった、変わった。

 

 「 口 開けられますか?」

 から、

 「 お口、開けてみようか?」に。

 

 

 「 もう少しで、終わります。」

 から、

 「 もう少しで終わるので、

  我慢しようね。」

 

 といった具合。

 

 

 

 一日、「 食べにくい~。」

 「 喋りにくい~。」

 

 歯科治療のダメージの受け方、

 実に、夫に似ています。(*^-^*) 

 

 

 

 他は? 平凡な土曜日。

 

 娘も、テスト控えて

 家で お勉強。

 

 ワンコ、みんな揃っているので、

 嬉しそう。

 

 

 で、私、夜、

 ゴダイゴのCD 聴きながら、

 実に いい気分。

 

 

 で、

 「 呑もうかなぁ・・・。」

 

 泡盛、頂きました。

 

 先生に言われていること、

 しっかりと 守って、

 ロックで、一杯ね。

 

 

 ほろ酔い~で、

 娘と、カラオケ。

 ( よくわかりませんが、

  テレビで、できます。)

 ああ、楽しい夜だあぁぁ。

 

 

 平凡な一日。

 

 だから、昨日は、

 < とっても 良い一日 > でした。

 

 

 

 

 今日も、スタートしています。

 

 

 えらい! えらい!

 

 夜の おでん!

 もう 作り終わった!!

 食べる頃には、

 美味しくなっているやろうなぁ。

 

 

 

 で、ムッとも きた。

 

 娘、お弁当 洗い忘れている!!

 金曜は、お弁当なしだから、

 えぇぇ! 木曜のお弁当???

 

 まだ、洗っていず。

 自己責任に します。 

 

 例のお味噌汁。

 早々に 飲みました。

 本日で、3日目。

 さてさて、と。(*^^*)