登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

立山2021 前編

2021年06月17日 | 登山
今日は前回のプチ遭難から今年二度目のアルペンルートです。
なんぼ安くても天候悪いのなら違うことしようと言っていましたが
朝きたLINE

素晴らしい
行くしかないね👍

ということで立山へ

県民キャンペーンを使用

一人2000円分のクーポンと

一人1800円分の昼食券

4000円のこのチケットは実質200円ていうとこですな❤️
素晴らしい。この前何もないのに6000円も払ったんに😭

しかし外は小雨だし

ひぇーーーー😱

9時42分室堂着いた。
ガスが…

とりあえず歩き出す。この前間違えた浄土山。

浄土山登るのでもいいんやけど、今年初やからやっぱり雄山かな?
いつものことやけど、ターミナルから外に出る階段で動悸が(笑)

標高高いからか?

雪はありますが足跡が多数あるので何もつけなくても歩けます👍

ヘリがいました。
なんだろう?

うーん大好きなこのゼブラ模様。
冬山でも夏山でもない今の景色👌

休憩しつつ
晴れてくるのでは?と淡い期待を抱く。

最後の急登。これを登ったら

一ノ越山荘には雷鳥がいました(笑)

10時36分到着。
ゼーハーゼーハ(笑)
ここで呼吸を整えて雄山に向かいます。

そういえば標識新しくなってました。
いい感じ。北アルプスぽい。

後ろ立山連峰の山
iさんと辛いねぇーと声をかけて励ましながら歩く。

これで三分の一くらいだろーか…

毎度お馴染み引き伸ばし大作戦で明日に続く😝