昨日6/8(金)のことです。
平日フリーの仲間でサイクリングに行ってきました。
場所は幸手市の権現堂です。
ここは春は桜と菜の花、水仙もかな? 夏はアジサイ、秋はヒガンバナで良く知られています。
私の住む町からは直線距離で30キロ弱。
一度は行って見
たいと思いながら、適したサイクリングロードがないので、なかなか行く機会が無くて。
でも一人では行かれなくても皆と一緒なら。
朝9時、大宮警察署の前に3人が集合しました。(私は35分程で行けた)
そして4人目のTさんとの待ち合わせ場所(蓮田駅前のファミマ)にレッツゴー。
でも今回は、流石のAさんもまだ行った事が無いという道でスマホのナビ頼りです。
ちょっとウロウロした所もありましたが、時間通り蓮田駅前に到着。
10時、4人揃ったところで、また一般道で権現堂に向かいます。
一般道は車に気を遣うよね。おそらく車を運転している人は「邪魔な自転車だ」と思っているかもしれないし。![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d4/94b85f2607ea58d87be854f5c9b9575b.jpg)
11時ちょっと前、権現堂に着きました。アジサイ祭りをやってます。ここまで35キロでした。
自転車は走っている時は左程暑くないが、停まると暑い。
この日は29~30度位あったらしい。
まず最初に傾斜地にぎっしり咲いたアナベルが凄い。👈
階段を上がったり降りたりしながら一通りぐるっと見て回りました。
所がカメラの反応が何かおかしい。気付くとSDカードに空き容量
が無いと文句を言ってます。
ええっ!このタイミングで?
1枚1枚確認して消去するのも面倒なので、皆さんに置いて行かれちゃぅよ~。![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/010.png)
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/24/f395591d34a782402d08ac42dcafe9dc.jpg)
えーい、一気に全消去してしまえ~~!![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/050.png)
アジサイって、黄色とかオレンジは流石に無いけど、それ以外の色は何でもあるのね。すっごい色彩豊かで、形も様々。本当に感動しました。![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d1/3750fc3a31bb68b2225315c66778bc33.jpg)
11時半も過ぎた頃、少し戻って近くの食堂でお昼ご飯。
私は生姜焼き定食880円。
でもお腹ペコペコで、気が付いたら写真も撮らずに食べてました。あちゃ~!![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/119.png)
Aさんが「ここまで来たらあと15キロで渡良瀬遊水地まで行けるよ、もう少しだょ」と言いましたが、それは阻止しました。![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/135.png)
15キロ行ったら帰りも15キロ。あと30キロ走らねばならないから。
それより、少しくらい遠回りだとしても、何処か他に寄り道しながら帰りたい。
と言う訳で、久喜市のあやめ・ラベンダーのブルーフェスティバルに行く事にしました。![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/80/c390d0cf5dd609c5788ab3072936d485.jpg)
![イメージ 12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c0/1166f2cb2923c088be7ea346d7c39942.jpg)
ラベンダーはまだ咲いてる部分が少なかったので地味に見えるが、花より団子。かき氷が食べたい。
さて帰り道は緑のヘルシーロード。車に気を使わなくていいので楽だよね。![イメージ 11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/09/32839ed8006989a9174113322028fbc6.jpg)
平日フリーの仲間でサイクリングに行ってきました。
場所は幸手市の権現堂です。
ここは春は桜と菜の花、水仙もかな? 夏はアジサイ、秋はヒガンバナで良く知られています。
私の住む町からは直線距離で30キロ弱。
一度は行って見
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ca/383ee3e129c44577f58e7b7785b7bb43.jpg)
でも一人では行かれなくても皆と一緒なら。
朝9時、大宮警察署の前に3人が集合しました。(私は35分程で行けた)
そして4人目のTさんとの待ち合わせ場所(蓮田駅前のファミマ)にレッツゴー。
でも今回は、流石のAさんもまだ行った事が無いという道でスマホのナビ頼りです。
ちょっとウロウロした所もありましたが、時間通り蓮田駅前に到着。
10時、4人揃ったところで、また一般道で権現堂に向かいます。
一般道は車に気を遣うよね。おそらく車を運転している人は「邪魔な自転車だ」と思っているかもしれないし。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d4/94b85f2607ea58d87be854f5c9b9575b.jpg)
11時ちょっと前、権現堂に着きました。アジサイ祭りをやってます。ここまで35キロでした。
自転車は走っている時は左程暑くないが、停まると暑い。
この日は29~30度位あったらしい。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/30/02145778977c3cdada2e2f85174e60e8.jpg)
まず最初に傾斜地にぎっしり咲いたアナベルが凄い。👈
階段を上がったり降りたりしながら一通りぐるっと見て回りました。
所がカメラの反応が何かおかしい。気付くとSDカードに空き容量
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/45/7f0207b18d122ff8d161bc92154ecd04.jpg)
ええっ!このタイミングで?
1枚1枚確認して消去するのも面倒なので、皆さんに置いて行かれちゃぅよ~。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/010.png)
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/24/f395591d34a782402d08ac42dcafe9dc.jpg)
えーい、一気に全消去してしまえ~~!
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/050.png)
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ee/0776b57eee6f46a4b89e75305826ef76.jpg)
アジサイって、黄色とかオレンジは流石に無いけど、それ以外の色は何でもあるのね。すっごい色彩豊かで、形も様々。本当に感動しました。
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d1/3750fc3a31bb68b2225315c66778bc33.jpg)
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0f/0a1b5e89e2be461f059729239f5181a0.jpg)
私は生姜焼き定食880円。
でもお腹ペコペコで、気が付いたら写真も撮らずに食べてました。あちゃ~!
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/119.png)
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/03/4b2fa33a0bafc70e4cfe8d1ad71fe62f.jpg)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/135.png)
15キロ行ったら帰りも15キロ。あと30キロ走らねばならないから。
それより、少しくらい遠回りだとしても、何処か他に寄り道しながら帰りたい。
と言う訳で、久喜市のあやめ・ラベンダーのブルーフェスティバルに行く事にしました。
![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/80/c390d0cf5dd609c5788ab3072936d485.jpg)
![イメージ 12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c0/1166f2cb2923c088be7ea346d7c39942.jpg)
ラベンダーはまだ咲いてる部分が少なかったので地味に見えるが、花より団子。かき氷が食べたい。
さて帰り道は緑のヘルシーロード。車に気を使わなくていいので楽だよね。
![イメージ 11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/09/32839ed8006989a9174113322028fbc6.jpg)
ちょっと曇ってきて風も気持ちイイ。👉
スタートした大宮警察署の前に戻った時には16時半過ぎでした。
大宮警察署のすぐ横には造幣局【さいたま市局)があって、見学できるらしい。
https://www.mint.go.jp/enjoy/plant/plant-saitama/plant_visit_museum_saitama.html
スタートした大宮警察署の前に戻った時には16時半過ぎでした。
大宮警察署のすぐ横には造幣局【さいたま市局)があって、見学できるらしい。
https://www.mint.go.jp/enjoy/plant/plant-saitama/plant_visit_museum_saitama.html
時間があれば見学したかったけど、16時半で終了でした。残念。
今日も1日楽しい時間を有難うございました。
慣れない道を案内してくださったAさんには特に感謝いたします。
(私がもう少しグイグイ走れたら躊躇せず渡良瀬遊水地まで行けるのに)
Dst 82,78km
Av 17,5km
今日も1日楽しい時間を有難うございました。
慣れない道を案内してくださったAさんには特に感謝いたします。
(私がもう少しグイグイ走れたら躊躇せず渡良瀬遊水地まで行けるのに)
Dst 82,78km
Av 17,5km