先日、仕事から帰ると新しい布団が届いていました。
数年前に買った私の布団は“せんべい布団”になっていたから・・・新しい布団はやっぱり気持ちいいですねぇ。「そうだ!汚れないうちにカバーをしよう。」
○○坂のところに布団屋さんがある。今だったら閉店前に滑り込めるかも・・・・
○○坂といえば12月になるとイルミネーションのすっごい家がある。カメラも持って行こう。
12月にイルミネーションを飾る家は最近多くなって、あまり珍しくないけど、でもここの家は特別。とにかく凄いんです。
(風車は回転しているし、飛行船はワイヤーか何かで吊ってあり左右に動くし、蝶は羽を閉じたり開いたりするんだよ。)
すっごいイルミネーションの家の前はすでに見物人が多数。布団屋さんの斜め向かいでした。
自転車に乗った女子高生が二人、坂を降りてきて「うわぁ!なんだこれ。動いてるよ。動いてるよ」とはしゃいでいました。
昨年はもっと夜遅くまで道行く人々を楽しませてくれたけど、今年は9時くらいには消しちゃうみたい。
そりゃそうだよね。布団屋さんのおじさんいわく、電気代が50万円なんですって。
という訳で、この年々パワーアップする超豪華なイルミネーションを撮ってきました。
夜景モードで撮ったんですが、いまいちでごめんなさい。(手振れ補正があってもブレちゃうの)
実際に見るともっともっときらびやかで、庭が明るくなっちゃうくらい派手なんですよ。
お若いのに偉いですね。
私も近くにあったら絶対見に行っちゃいます。
個人宅でここまでやるとは本当にすごい。
1シーズン50万も分ります。
9時までは見物人が多くて周りから苦情が出たとかではないのかしら。
見るほうは1回でも、ご近所は毎日ですもの・・・。
ところでお布団カバーは無事買えたのかしら??
あ、お布団屋さんの情報でしたね。
デートでイルミネーションを見に行くと・・・・・
アベックは・・・・・・
観光客が来なくなるかな
だから、私の腕じゃないの。カメラの性能ね。ふふふ。
でも褒めてくれてありがとう。
くもさんへ
こんにちは。くもさんのご心配はもっともです。
ご近所ではどう受け止めているんでしょうね?
12月だけだから許しているのかな?
イルミネーションを見て通る車で、すぐ横の道が、渋滞することがあるんですよ。
tomさんへ
私はそういう迷信は信じないほうなので、札幌のイルミネーションと雪祭り行ってみたいなぁ。
TVで見ているだけじゃつまらないから、いつかきっと行くんだ。
個人のオタクで?
凄いですね
私も見てみたい
イルミネーションに50万の電気代を払えるオタクがあるんですね
都会には
何かご商売をなさっているという話を聞いたことがあります。
うなずけますね。そうでなければこんなことできないですよね。
「庭に入っても良い」と門の所に書いてあるのよ。