頑固な鮎師の独り言!!

鮎竿、鮎仕掛け、鮎釣技、日進月歩の現在も、鮎ちゃんに見向きもされない頑固な鮎師の独り言!!&珍道中記。

姫川白川で早川へ

2009年08月05日 | 鮎友釣り

8/5 姫川垢飛びで早川へ

 

姫川 垢飛び

 

遠征5日目

えびす釣具店のご主人と、姫川が笹濁りまで回復したので試しに竿を出してみたよ。

垢は飛んで白川状態だが、流れの緩い所で1時間程だったが3匹掛かったよ。

しかしアユは痩せており時期早々の感。2.3日カッと照り込めば新垢が付きだし良いかも??

ヘチの石には通りハミが見られるので、今後が楽しみだよ。

 

そんな訳で、海川のお隣早川へ場所移動決定。

一度しか訪れたことがないので、ポイントは皆目見当が付かないが、

 

早川大橋

 

早川大橋上流に前川氏と入る。しかし石は腐りハミ跡も見えず・・・・・・

折角なので、まぁー取りあえず探りを入れたところ、水深の有る白泡の中で追ってきたよ。びっくりしたな。。。

それもサイズが海川より数段上で、チビでも15cm以上。。。。

しかも今期最大・・・体高のある24cmがお出ましになったよ。

数は出ないが拾い釣りで平均18cm。アユが少ない分大型主体。満足の1日だったね。

白泡の中しか掛からないので歩いたな~~~~。前川氏も型が良いので喜んでいたよ。

 

 

釣果:15~24cm 16匹

竿:シマノSP競FWH2.5 90NZ

仕掛:メタル0.1 針:7.25号 4本イカリ

 

釣りブログ村ランキングへ参加中です!!

         ポチッ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする