糸魚川3河川鮎情報
7/21、22、23
海川バリバリスターズ副会長が、糸魚川へ鮎釣りに出掛け現地の情報が入ったのでUPするよ。
姫川:
20日夜半、白馬方面の降雨で姫川は増水と濁りが入り釣り不能。
当日昼間は釣り可能で、先行していたドクターが新垢狙いでポツポツ釣れたとのこと。
垢は流されていない模様なので、1週間程照り込めば本格化か??。
海川&早川:
21日、姫川が濁りなので、海川&早川に行ってみるが、両河川も濁りが入り芳しくなく、
漁業権の無い小河川へ。しかし先入者が有り釣果イマイチ。片手に届かなかった模様。
22日、海川へ。前日より濁りも取れたので一日粘る。水位も若干高く水温も14度。
追いも芳しくないが、残り垢&新垢狙いで中~良型でツ抜け程度。
23日、海川へ。濁りは無くなったが、相変わらず雪水が入っているのか低水温。
午前中は掛かりが悪いが、水温が上がってくると追い活発。夕方までに30匹弱。
姫川はニゴリも薄くなったが、ハミ跡少なく2.3日様子見とか??
………………………………………………………………………
最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。。
にほんブログ村 鮎釣りランキングに参加しています。
他にも鮎依存症候群サイト盛り沢山ですよ。。
………………………………………………………………………