11/22・真鶴・アカムツ狙い
11/22、沼津の鮎釣りお仲間さんと、
駿河湾・石花海でヤリイカが好調とのことで、1週間前に予約完了。
駿河湾ヤリイカ仕掛け等々を購入し、いざ出陣入れ込み気味に楽しみにしていたが、
前夜になり、予約していた戸田港の船宿から出船中止の報。泣けるよ・・・・・
一日空いてしまうので、それなら馴染みの<真鶴・富丸>さんしかないので、早速船長にチリリン・・・・
午前便はアカムツ狙いで出船予定だと。空きも有るのでOKとの事で出掛けて来たよ。
朝一は胴付き仕掛けで、キンメが掛かるらしく底から3m程仕掛けを上げて待つと、
明確なアタリで中型キンメ。。追加のアタリも有ったが巻き上げ途中でバレ。
同型のキンメを追加して、水深300m近辺へ移動。吹き流し仕掛けに替えて、
底から5m。時々誘いを入れて待つと待望のアタリ。赤ちゃんでは無く黒ちゃん(クロムツ)が上がってきたよ。
その後も辛抱強く誘いを入れながら待つと、今度は待望の赤ちゃん(アカムツ)がポカリと浮いてきたね。
数こそ出なかったが、赤&黒と両目開眼で、ヤリイカ中止の悔しさを晴らしてきたよ。。。。
本日の釣果
………………………………………………………………………
最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。。
にほんブログ村 鮎釣りランキングに参加しています。
他にも鮎依存症候群サイト盛り沢山ですよ。。
………………………………………………………………………