頑固な鮎師の独り言!!

鮎竿、鮎仕掛け、鮎釣技、日進月歩の現在も、鮎ちゃんに見向きもされない頑固な鮎師の独り言!!&珍道中記。

鮎:(狩野川)型揃いでシ・ア・ワ・セ!!

2015年09月22日 | 鮎友釣り

9/22

シルバーウィーク混雑覚悟で<嵯峨沢おとりの家>へ。

am7:30。相変わらず引き水速度遅く水位15cm高。澄み。

 オトリ店下手

 

 オトリ店上手

既に釣り人が竿を出すところなので、車で4.5分オトリ店下流部の難場へ。

ラッキーにも先入者がいなかったので、竿抜けポイントへオトリを送ると一発20cm。

竿が入りやすいポイントは、連休前半で既に抜かれた形跡大。

オトリを入れにくいところへ滑り込ませると良く追ってきたよ。

但しそんなポイントは少なく、細かいポイントを足で稼ぐよりなかったね。

竿抜けだけ有って、掛かる鮎は全て20cm以上。

中には本日一番25cmの型物が掛かったが、さすがにオトリには??なので、引き舟へ。

オトリ店に戻り引き舟から出してみると、牡鮎なので既に婚姻色が出ていたな。

今日入ったポイントは、釣り難しく又取り込みに難儀の場所でタモ受け失敗2匹。

引き舟からトンズラ2匹。掛け針がハリス抜け1匹。空中分解1匹。

水中糸フロロ2号ではプツンしてしまったよ。最低2.5号以上必要が痛感したね。

このところチビちゃんに遊ばれるのが多かったので、

そんなトラブルが有っても大満足!!幸せな一日だっね。

本日の釣果(20~25cm)20匹 

………………………………………………………………………

使用ロッド: シマノ リミプロ KODACHI 8-8.5 H2.75 

天井糸:   フロロ 0.6号 5m 

水中糸:   バリバス ゴールドメタル 0.1号 3m & 東レ フロロ 0.2号 3m 

ツケ糸:   フロロ  0.4号 30cm 

ハナカン糸  本デグス 1号 20cm 

ハナカン:  6号 

ハリ:     6.5号・7号 4本イカリ&3本イカリ 

ハリス:    フロロ 1.2号 

………………………………………………………………………

最後までお付き席合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。。 

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 鮎釣りランキングに参加しています。

他にも鮎依存症候群サイト盛り沢山ですよ。。

………………………………………………………………………


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする