狩野川鮎解禁まで1週間と秒読み。鮎釣り段取りも全て完了。最後の沖釣りに出掛ける。
5/13、お馴染宇佐美港<治久丸>さんの午前船でテンヤ五目釣りへ。
早朝港へ向かう途中、伊豆スカ韮山ICに入り亀石IC手前で、
対向上りのガードレールに衝突した車が炎上している。わぁぁぁぁぁ!!
単独事故らしいが、燃えさかる車炎から5m程の処に中年男性が倒れているのを発見。
このままでは車が爆発して命を奪われる危険が迫っていたので、
急ぎお袋さんの手を借り、被害者の脇を支えて燃えさかる車から50m程の処へ運んだよ。
間もなくして炎上する車が3回程爆発。。。間一杯間に合って良かった。
被害者の方は言葉は出ないし、悶え苦しそうにしているだけ。こちらからの問いかけにも反応無し。
110番に電話して、救急車・消防車の手配を併せて頼み、救急車が来る時間がとてつもなく長った。
警察・消防が来たので、取り合えず状況を話し、出船時間も過ぎていたので、急いで港へ。
あらかじめ船長に遅れの知らせを入れておいたので待っていてくれたよ。
今日は潮が速く、テンヤロスも多く満足いく釣果は得られなかったな。
釣り最中にも警察&消防から何度も連絡があり事情聴取。これでは釣り処では無いよね。
それでも大型カサゴをゲットできたので良しとせねば・・・・・
帰宅して被害者の方の様子が気になったので、消防に電話を入れたところ命には別状無し。
但し、やけどが相当酷かった模様。お大事にして欲しいね。
本日の釣果 カサゴ8匹・イトヨリ1匹・・・・放流カサゴ多数(嫁さん含む)
……………………………………………………………………
最後までお付き席合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。。
にほんブログ村 鮎釣りランキングに参加しています。
他にも鮎依存症候群サイト盛り沢山ですよ。。
…………………………………………………………………