釣友の他界で落ち込んでいても、決して彼は喜ばないと思い、
嫁さんと、<嵯峨沢おとりの家>へ行って来たよ。午前8時着。
相変わらずオトリ店の駐車場は、平日なのに10台の車。
オトリ店下手が開いていたので、嫁さんと仲良く竿出し。
やはり掛かる鮎はチビちゃん主体。型狙いで段々瀬にオトリを送り込むが全く無反応。
我慢で丹念に探るが追いは無し。諦めかけた途端に凄まじいガッツーン。
竿が折れるかと思うほどの引きで、やっとタモに納めたのは何とニジマスだよ。
13cmのオトリに歯形バッチリ。計ったところ35cm。
浄蓮の滝からトンズラしたニジマスだね。
ニジマスに怯えていたのか、奴さんを釣り上げた途端20cmが追って来たよ。
鮎が奴に怯えていたんだな。20cmはこの1本で午前中チビ主体の10匹。
午後からオトリ店上手にて再開。オトリ継ぎのポイントに入れると一発反応。
一時入れ掛かりだが、場荒れが進んで竿抜けしか追ってこないよ。
しかし下手より型が揃っていたな。18~20cmが5本混じったよ。
解禁時より垢腐れ進行と、場荒れで少々難しい釣りになってきたかも。
本日の釣果:8~20cm 22匹 嫁さん17匹
………………………………………………………………………………………
最後までお付き席合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。
にほんブログ村 鮎釣りランキングに参加しています。
他にも鮎依存症候群サイト盛り沢山ですよ。
…………………………………………………………………………………………